生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

野球部 新人大会

伊都地方中学校秋季新人野球大会が本日、笠田中学校で開催されました。
本校は紀見東中学校との合同チームで出場しました。
初戦は高野山・笠田中学校との合同チームと対戦し、1ー3で惜敗しました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦(バスケットボール部)(その2)

予選リーグ第一試合は紀見北中学校との対戦でした。リードし、リードされ、接戦の末惜しくも勝利できませんでした。第二試合は橋本中央中学校との試合です。頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦(バスケットボール部)(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は新人戦。橋本中央中学校体育館で試合が行われます。まずは開会式で、本校キャプテンの東君が、立派な選手宣誓を行いました。

伊都 新人大会ソフトテニス競技 結果

本日の団体戦は、男女ともに終了しました。

男子Aクラスは初戦で紀見東に惜敗し、敗者戦へ。敗者戦でも橋本中央に惜敗となり、県大会出場はかないませんでした。

女子Aクラスは初戦で橋本中央に2ー1で勝利しました。2回戦では、古佐田丘に1ー2で敗れ、敗者復活戦に進みました。敗者戦では妙寺に0ー2で敗れ、同じく県大会出場はかないませんでした。

Bクラスでは、男子は紀見北に勝利したあと、2回戦で古佐田丘に敗れ、ベスト4となりました。また、女子Bクラスは、妙寺、高野口、紀見東に3連勝して見事に優勝です!!

県大会は日高川町の「かわべテニス公園」で、11/2(土)団体戦、11/3(日)個人戦となります。

天候が定まらない中、生徒たちはよく頑張っていました。保護者の皆さまも、応援や送迎、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス競技 結果

雨の中、よく頑張りましたー!!
画像1 画像1
画像2 画像2

伊都地方新人大会 ソフトテニス競技 第2日

本日は団体戦です。
本校からは、対戦表の通り男女A,Bクラスに1チームずつ出場します。
県大会にはAクラスの1〜4位が出場します。応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス競技第1日 終了

初日の個人戦が終わりました。
男子Aクラス女子Aクラスともに、1ペアがベスト8となり、県大会出場を決めました。
男子Bクラスでは、思うように力を発揮できず、惜敗が続きました。女子Bクラスでは、1ペアが決勝戦まで勝ち上がり、みごと優勝しました。

応援ありがとうございました。

来週10/19(土)に団体戦が予定されています。
画像1 画像1

伊都新人大会 ソフトテニス競技

伊都地方新人大会 ソフトテニス競技第1日(個人戦)

12(土)が台風の影響で延期となり、本日14(月)に開催となりました。
本校からは男子Aクラス2ペア、Bクラス4ペア、女子はAクラス4ペア、Bクラス3ペアが出場しています。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

体育祭に向けて!

予行練習の翌日、早朝から吹奏楽部のメンバーが入場行進の曲をグランドで練習しています。
いつもいつも、「息」の揃った演奏を聴かせてくれていますが、今まで以上に音色、リズム、歩調を合わせて本番に備えています!

当日の好天を祈ってください〜
画像1 画像1

第58回(令和元年度)紀和中学校水泳競技大会

9月1日(日)奈良県にある「まほろば健康パーク スイムピア奈良」において、第58回(令和元年度)紀和中学校水泳競技大会が行われました。

7月に行われた県大会において、決勝に残った8名が和歌山県代表として参加することができる大会でした。

本校からは

3年生 上西龍之介くん(200mバタフライ・100m背泳ぎ)
    丸山未来さん(400m・800m自由形)
2年生 三林優作くん(200m・400m自由形)
1年生 丸山未夢さん(200m個人メドレー)

の4名が和歌山県代表として大会に参加しました。

<大会結果>
上西龍之介 200mバタフライ3位
      100m背泳ぎ3位

夏休み中、学校の練習、橋本市の練習、スイミングの練習と、頑張った成果が出ましたね。

女子の総合は和歌山県が2位、男子は和歌山県が1位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部〜シード決定戦〜

新人戦のシード決定戦が本日高野口中学校で行われました。紀見東・隅田合同チームは高野口・妙寺合同チームと対戦しました。結果は2対5で敗退しました。新人戦に向けてしっかり練習していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第54回(令和元年度)和歌山県中学校学年別水泳競技大会(その2)

<結果>

3年 上西龍之介 男子100mバタフライ  第1位
         男子200m背泳ぎ    第2位
2年 三林優作  男子400m自由形    第2位
1年 扇迫蒼依  女子100m背泳ぎ    第3位
         女子200m背泳ぎ    第3位
   丸山未夢  女子200m個人メドレー 第3位

今年度の公式大会は9月1日(日)の紀和大会で終了となります。
本校からは県大会決勝に残った4名が和歌山県代表として出場します。

引き続き応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第54回(令和元年度)和歌山県中学校学年別水泳競技大会(その1)

8月24日(土)秋葉山公園県民水泳場にて、第54回和歌山県中学校学年別水泳競技大会が行われました。

本校では夏祭りが行われていましたが、11名の選手がこの大会に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方吹奏楽祭

3年生ありがとう!
画像1 画像1

伊都地方吹奏楽祭

吹奏楽部の素晴らしい笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方吹奏楽祭

かつらぎ町あじさいホールで伊都地方吹奏楽祭が開催されました。関西大会のあと、短い練習期間でしたが部員全員心ひとつにして、隅田中サウンドがホールに響きました。
お客様から手拍子をいただき、大いに盛り上がりました。
支えてくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

関西吹奏楽コンクール

滋賀県守山市で関西吹奏楽コンクールが開催されました。
少人数で関西のステージに立ち、積み上げてきた成果を十分に発揮し、隅田中サウンドがホールに響きました。
関西のレベルの高さに部員全員が感じた大会でした。
3年生は、残り少ないクラブですね。毎日の努力を積み重ねる姿はとても立派でした。しっかりと後輩達が引き継いでくれることでしょう。
支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第68回近畿中学校総合体育大会第71回近畿中学校選手権水泳競技大会(その3)

画像1 画像1
和歌山県の秋葉山プールも素晴らしい設備ですが、京都アクアリーナもアニメ「Free!」に登場するプールだそうで、素晴らしいところでした。

第68回近畿中学校総合体育大会第71回近畿中学校選手権大会水泳競技大会(その2)

近畿大会という大舞台で、よく頑張りました。

残念ながら、決勝10人に残ることはできませんでしたが、3年生最後の夏にいい思い出ができました。

次は県の学年別の大会で1位を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回近畿中学校総合体育大会第71回近畿中学校選手権水泳競技大会

8月5日6日に京都アクアリーナにて、水泳の近畿大会が行われました。
本年度は滋賀大会ですが、滋賀県のプールが改装中ということで、京都開催となりました。

本校からは、県大会で100m背泳ぎで3位、200mバタフライで2位に入った3年生上西龍之介くんが出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900