生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

バレーボール秋季新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1回戦対橋本中央は、2ー0で勝ち進み、次の準決勝 対紀見北戦では2ー0で残念ながら敗退。先ほどから、決勝戦が始まっています。終了は、4時の予定です。よろしくお願いします。

新人大会ソフトテニス競技 団体戦

昨日は雨天のため1日順延となり、本日が大会初日です。
男女の団体戦で、本校からはA,Bクラスに男女ともに出場しています。

本大会は感染拡大予防のため、保護者の皆さまの現地での応援はご遠慮いただいています。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 新人戦

卓球部男女が伊都地方秋季新人大会に参加しました。

男子団体戦が準優勝、男子個人戦で風谷君が3位という入賞結果でした。

今回初めて公式戦に出場した生徒もいましたが、緊張しながらも一生懸命プレーしていました。
応援も拍手のみですが、みんな頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール秋季新人大会

先ほど、今日の試合が終了しました。残念ながら2ー0で敗戦し、明日の決勝トーナメント5位での通過となりました。よろしくお願いします。

秋季新人大会 剣道部

隅田中学校体育館にて、秋季新人大会が行われました。
結果は男子団体準優勝
女子個人 優勝 尾鼻
    準優勝 織田
    第三位 澤村
という結果となりました。
練習試合もなかなかできずに挑んだ新人戦でしたが、
緊張しながらも力をだしきることができました。

保護者の皆様、日々のご支援ありがとうございます。
11月の県大会に向け、さらに練習に励んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部秋季新人大会

午前中、対妙寺笠田合同チームとの試合の結果は、0対2でで惜敗しました。午後は、第4試合が1時から開始されます。本校は、5試合目に紀見北中学校と対戦します。3時半頃終了予定です。よろしくお願いします。




吹奏楽部

吹奏楽部は25日に和歌山城周辺で開催される全国高校総合文化祭プレ大会のパレードに出演します。
今年は行事が少なく活動も限られてる中、演奏できる喜びを胸にマーチング練習に日々励んでいます!
卒業生も入って隅田中サウンドが今日も響いています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

新人大会の壮行会

終業式に続いて、生徒会主催で秋季新人大会の壮行会が開かれました。
写真上:
 野球部(笠田中学校にて)
 バスケットボール部(橋本中央にて)
 テニス部男子(運動公園にて)
写真中:
 卓球部(橋本体育館サブ) バレー部(紀見北中にて)
 剣道部(隅田中にて)   テニス部女子(運動公園)
写真下:
 選手代表の宣誓(テニス部男子キャプテン)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルへ向けて出発!

画像1 画像1
クラス毎に点呼の後、徒歩でホテルに移動しています

第55回(令和2年度)和歌山県中学校学年別水泳競技大会

9月5日(土)秋葉山公園県民水泳場にて

学年別の大会が行われました。

県の大会は今年度初で最後の大会となりました。

コロナウイルス感染拡大予防のため、地域によって時間を割って行われました。

3年生はこの大会が最後の大会となります。

本校からは3年生5名、2年生2名、1年生3名が出場しました。

<結果>

・女子400mフリーリレー 第2位

・男子200m個人メドレー(中1) 第3位 小野友貴

・男子100m平泳ぎ(中1) 第3位 川野隼弥

・女子100mバタフライ(中2) 第1位 丸山未夢

・女子50m自由形(中3) 第3位 杉谷愛育

・女子200m背泳ぎ(中2) 第2位 扇迫蒼依

・男子400m自由形(中3) 第2位 三林優作

・男子100m自由形(中3) 第3位 坂口実穣

・女子400mメドレーリレー 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部練習風景

9月9日(水)放課後

今日はエアコンがいらないぐらいの涼しさでしたが、水泳部はまだまだプールで練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭準備(生徒会)

9月7日(月)放課後

本日より体育祭の練習が始まりました。

放課後には生徒会役員が、スローガン作りに頑張っています。

出来上がりは本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部 大会前日の練習

9月4日(金)

水泳部は、明日、和歌山県学年別の大会があります。

最後の練習のため紀見東中学校に行きました。

今日は、顧問の山本先生も入ってリレーをしました。


明日は3年生にとって最後の大会です。

いい思い出になるように自分の全力を出し切って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

伊都地方吹奏楽発表会
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部

本日、アザレアホールで伊都地方吹奏楽発表会が開催されました。
本年度は行事やコンクールが中止となりましたが、発表会本番を迎えることができたことに部員みんなで演奏できる喜び、幸せを胸に一生懸命演奏しました。
ホールに隅田中サウンドが響きわたり、観客席からも手拍子を頂きながら最高のステージとなりました。
3年生の皆さんは今日でラストステージでしたね。皆さんの努力する姿、仲間を大切にする姿。1、2年生のみんなにも伝わってます!本当によく頑張りましたね!最高のステージをありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部練習風景

8月18日(火)

授業終了後、今日も紀見東中学校のプールで練習を行いました。

外は大変な暑さで、車の外気温が41度と表示されていて、みんなでびっくりしました。


今日も最後にリレーをして、アンカーがキャプテンと副キャプテンの対決となり盛り上がりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部準優勝

みんなで記念撮影!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部表彰式

準優勝の表彰式。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張った!決勝戦(バスケ部)(その1)

激闘の準決勝からそれほど休む時間もないまま決勝戦のコートへ。
善戦しましたが、紀見東の壁は厚かったです。本来ならこのあと県大会へ進めたのに今年は残念で仕方がありません。でも、14人の顔はすがすがしく見えました!
暑い中応援していただき、さらにコロナ感染予防対策にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準決勝の大接戦を制したバスケ部

大会2日目、準決勝の橋本中央中学校との因縁の対決は最後まで手に汗握る大接戦で、わずか1点差で勝利する事ができました。途中藤本先生が退場になるという一幕もありましたが、次はいよいよ紀見東との決勝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900