生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

吹奏楽部

隅田駅感謝祭
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭部☆活動の様子

家庭部は今、アクリルたわしを作っています。動画を見たり、部員同士で教え合ったりしながら、かぎ針編みに挑戦しています。完成した「たわし」は、学校でも活用する計画です。年末に向けて、学校をきれいにしていきましょう☆
画像1 画像1

卓球部 新人戦 伊都大会(1日目団体戦)

県立橋本体育館で、伊都地方中学校秋季新人大会(卓球)1日目団体戦が行われました。

結果
女子団体 優勝(11月5日の県大会に出場)
男子団体 準優勝(11月5日の県大会に出場)
女子団体Bチーム戦 優勝

女子団体は激戦を制して、目標&2連覇を達成しました!
男子団体は目標には届きませんでしたが、負けた試合もラスト勝負で
フルセットまでもつれ、本当に惜しく、大激闘でした!
女子Bチームは人数が5人と少なかったですが、実力を発揮して王座奪取!

皆、よく頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
少し気温が低い日でした。
かなりスピードを上げ、本数も多い練習でしたが、皆最後までよく頑張りました。

耐久リレー

耐久リレーまであと19日!
やる気を出せるかどうかは自分次第!まずは行動!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー

ペース走をメインに走り込み!
やればできる。どれだけ自分を高められるかは自分達次第!
この耐久リレーをきっかけに、伸びていきましょう!!
耐久リレーまであと20日。まだまだ頑張れます!ファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2

耐久リレー

バレー部も参加し、大所帯での練習になってきました。
みんなで頑張りましょう!
恋野JOG、動きに余裕がでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー

強くしなやかに、謙虚に!コツコツ頑張れる雰囲気をみんなで大切に!
耐久リレーまであと21日!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 新人戦

10月22日に本校体育館で秋季新人大会が行われました。
男女個人戦、男子団体戦に出場し
女子は山本さんが第三位、男子個人戦は藤岡くん、植田くんが県大会出場を決め、男子団体戦は第三位という結果になりました。

県大会まで二週間。
県大会ではさらに実力を出せるよう、稽古に励みましょう。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール秋季新人大会

画像1 画像1
10月22日(水)紀見北中学校にて、バレーボールの秋季新人大会が行われました。
本校は橋本中央中学校と対戦しましたが、健闘むなしく敗退してしまいました。
 チームに足りないところをこれからの練習で鍛えて行きたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

練習後の自主練

明日が新人大会の部活動が多く、軽めの調整メニューで切り上げた部が多いようです。
ミーティングを終え、下校時間まで自主練をしている人も。。
頑張れ!!
画像1 画像1

耐久リレー

終業式後の練習。
ハードルを中心としたドリル・動き作り。
そしてかなりスピードを上げた、質の高い練習でした。
まだまだみんなは成長できる!!
殻を破れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー

日に日に、少しずつ雰囲気が変わってきました。
努力!!そして、挑戦!!
頑張るぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では、バレー部・剣道部が練習しています。
気合が感じられます!!

新人戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケ部・野球部がそれぞれ活動しています。

耐久リレー

疲労のある中での、練習でした。
しんどい練習も、一見遠回りに思うことも、実は自分を成長させるための1番大切なことかもしれません。
才能は誰にでもあります。しかし、それを見出すまでには時間がかかります。
ひたむきに、粘り強く!頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
メインは恋野JOG。そして、トラックで300mを行いました。
練習に初めて参加した人は、慣れるまでが勝負です。
自分に負けない。継続は力なり!!

耐久リレー

2年生が職場体験のため、1年生バスケットボール部・水泳部、そして一部の2・3年生が集っての練習でした。
アップ・ドリル・メインはインターバルを実施しました。
日々の頑張りが大切!!
1日1日を大切に、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

大絵馬の制作が始まっています。
今週は2年生が職場体験で不在のため、1年生だけで制作しています。
みんなで力を合わせて作っていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー練習

耐久リレーに向けた練習がスタートしています。
新人戦が終わった部活動・そして夏の大会で引退した3年生を中心に活動しています。
本気で取り組むからこそ価値がある。
日に日に参加する生徒も増えていきます。
昨日の自分を超える。ゴールの向こうには新しい自分が待っている。
11月16日のレースに向けて"全員の力を合わせて"頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900