生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

紀和大会

本日、奈良県にて紀和大会が開催されました。
県大会で入賞した3名の選手がスイムピア奈良にて、和歌山代表として出場しました。

まずは100m平泳ぎ、扇迫さん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

大接戦のレースでした。
4位でしたが、3位まであと1.5秒。惜しい!
レース後は、自分の泳ぎをしっかり分析していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

女子200m自由形
三林さんが出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

組の中では3着でフィニッシュ!
全体では入賞には届きませんでしたが、1年生ながらよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

男子200m自由形
井本君が出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

最後まで諦めず、冷静に自分の泳ぎに集中しました。
まだ1年生、今後もどん欲にドンドン挑戦していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

女子100m自由形
三林さん、本日2種目目!頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

ベスト更新はできませんでしたが、まだまだこれからです!
次の試合も頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

女子200m平泳ぎ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀和大会

6位でフィニッシュ。
納得のいく泳ぎではなかったようですが、前半から積極的なレースはとても見ごたえがありました。

出場した3選手、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の大会に向けて、しっかり泳いでいます。
紀和大会、学年別大会で今年度の中体連主催の試合は終了です。
気合を入れて、頑張っていこう!

伊都地方吹奏楽祭

本日、伊都地方吹奏楽祭がかつらぎ総合文化会館で開催されました。
短い練習期間ではありましたが、今回も堂々とした演奏を披露するすることができました。
3年生を中心としたこのメンバーでの演奏は今回で最後となりましたが、それにふさわしい素敵なステージを届けてくれました。
1、2年生の皆さん、夏休みが明けるといよいよ新体制です。
気持ちを新たに頑張っていきましょう。
3年生の皆さん、部活を通してたくさんの経験を積んできたと思います。
それを力に、残りの学校生活を充実させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える

画像1 画像1
夏休みも後少しですね。
気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!

夏に鍛える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部は顧問の先生がノック中!

夏に鍛える

お盆休み前最後の練習です。
コツコツと努力することが、とんでもない場所にたどり着く唯一の方法です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿中学校選手権水泳競技大会

近畿大会2日目です!
スタート前の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿中学校選手権水泳競技大会

女子200m平泳ぎスタート!!
がんばれーー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿中学校選手権水泳競技大会

自己ベストには及びませんでしたが、最後まで頑張りました。
3年連続、近畿の舞台で堂々とした泳ぎでした。
次の試合に向けて、また頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿中学校選手権水泳競技大会

女子100m平泳ぎ予選
お疲れ様!
明日は200m平泳ぎです。しっかり休んで、また頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿中学校選手権水泳競技大会

がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900