最新更新日:2024/06/26
本日:count up229
昨日:270
総数:791469
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

6/20(木) 福祉講話「私たちにできることは…」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限に,8名の方をお招きして,「福祉講話」を開催しました。今回のテーマは「いろいろな立場の人が,よりよい生活を送るために,私たちに何ができるか考えよう」です。
 ふだんの暮らしの中で,また,大きな災害が起きたとき,中学生としてお年寄りや障がいのある方,小さな子どもをもつお母さんのために何ができるのかを考える時間となりました。ある講師の方の「『障がいのある人をサポートをする』という考えではなく,『障がいのある人がいるかもしれない,お年寄りがいるかもしれない』という考えでいつも行動できる中学生が育ってほしい」という言葉が印象的でした。私たちにできることは何かを,真剣に考えている知多中生の姿がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 期末テスト(26日まで)
6/27 5・6限 1年福祉実践教室
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989