最新更新日:2024/07/05
本日:count up310
昨日:894
総数:794634
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

12/6(水) 需要と供給

画像1 画像1
1年生の社会。

「りんごが1個。買いたい人が10人。リンゴの値段は?」
「はい、高くなります」
「なぜ?」
「りんごが1個で、買いたい人が10人だから」
「ぷっ!そのままじゃないか」

「じゃあ、逆にりんごが100個。買いたい人が10人だと?」
「安くなります」
「なぜ?」
「りんごの数より買いたい人が少ないので安くしないと売れないから」
「そうだよね!」

エネルギーの需要と供給に結びつけて授業は進みます。

12/6(水) エーデルワイス

画像1 画像1
1年生の音楽。

「エーデルワイス」をグループごとに工夫して歌います。

どこをどう工夫するのか、めあてを決めることで意欲を喚起します。

「エーデルワイス」はヨーロッパアルプスの山岳地帯に生息する白く清楚な花。オーストリアの国花であり、最愛の人に贈る花ともされているとのこと。

生徒の歌声を聴いていると、トラップ大佐が『サウンド・オブ・ミュージック』の中で歌う場面が思い浮かぶ。

トラップ大佐が観衆に手を振り上げて一緒に歌うように誘いかける。そして『エーデルワイス』は大合唱へと変わる・・・感動のクライマックス!

「それでは先生にも一緒に歌ってもらいましょうか」

音楽の先生の声で夢から覚めた。

12/6(水) 序論、本論、結論

画像1 画像1
1年生の国語。

長い文の朗読をCDで聞きます。

段落は全部で17。

どこまでが序論で、どこから本論か? 

そして結論は?

しっかりと集中して聞いていないとわからない。

(手のひらをメモ帳代わりに使うのは昔からあったような…先生にもいるような…)

12/6(水) チャイナタウン

画像1 画像1
1年生の英語。

unitのタイトルは「チャイナタウンへ行こう」。

「What is she doing ?」
「She is changing her masks so fast.」

変面・・・中国の古典劇に伝わる一瞬でお面を変える演技。

教科書で扱う題材を今や簡単にインターネットで探すことができます。

生徒は一瞬で変わるお面に釘付け。

どうやって変えているのだろう?

(これもネットで探せばわかるかもしれないけれど、わかりすぎるとロマンがないような気が…)

仕掛けは門外不出とされる。

12/5(火) cuatro

画像1 画像1
日本語指導教室。

「この教室は暖かいね〜」
(にっこりしながらうなずく生徒)

授業は数学。

「クアトロ」。

「『クアトロ』っていくつのこと?」
「『4』…」
「じゃあ、1から順番に言ってみてよ」
「uno (ウノ)、dos (ドス)、tres (トレス)、cuatro (クアトロ)」

スペイン語の先生だね。

12/4(月) 光の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科。

真っ暗な教室に入るやいなや
「誰だ?ダースベイダーか?」
(誰が言ったの?失礼な!)

スモークマシンを使って光の実験中でした。

先生はさまざまな小道具を用意して、生徒の興味をそそります。

最後はグループで協力しながら実験が繰り広げられる。

なかなか楽しい。


12/1(金) パソコンで調べる

画像1 画像1
1年生の総合的な学習の時間。

名古屋分散研修の訪問先をパソコンで調べています。

「調べた内容をインターネットでスペイン語に翻訳できるんです」

日本語指導もパソコンがあると便利です。

いかに使いこなすか・・・が大切ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 個人懇談会(午後)
12/12 個人懇談会(午後)

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989