最新更新日:2024/05/27
本日:count up16
昨日:480
総数:779928
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

5/30(火) 自分らしい人生を

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は午後から、『キャリアデザインセミナー』の授業。

講師は、自転車旅人の西川昌徳さん。

これまで11年間で世界27か国80300kmを走破。

「旅するように生きること」をテーマに、自転車で世界を旅する中で生まれた出会いや経験を伝える活動を続けている。

ついつい引き込まれる自転車の旅のエピソード。

他者との出会いのなかで、自分の生き方を模索し、「自分らしい人生」を生きる。

2年生は今日のお話を聞いて、自己を見つめ、将来どう生きるべきかを希望をもって考えるきっかけにできたように思う。

5/30(火) 浜辺の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の音楽。

「浜辺の歌」をみんなで歌います。

あした浜辺をさまよえば
昔のことぞ忍ばるる
風の音よ 雲のさまよ
寄する波も かいの色も

教育実習生は後ろで授業を観察。
(「歌いたいな、という気持ちになるような工夫と、一人一人の目を見て言葉かけをされて・・・勉強になりました」と実習生は授業の感想をつぶやく)

歌を聴いていたら、恋路ヶ浜に出かけたくなりました。

写真:恋路ヶ浜(こいじがはま) 愛知県田原市 渥美半島の先端

5/30(火) 先生を囲んで

画像1 画像1
2年生の美術。

先生を囲んで作品を仕上げる。

少し友達と話しながら、先生にも質問しながら・・・

楽しいひと時ですね。

5/29(月) しっかりと観察して

画像1 画像1
2年生の体育はマット。

先生の説明を聞いて、代表生徒の動きを観察。

「わかれ!」
「おー!」

メリハリの効いた授業。

この後の展開も推して知るべし。

5/24(水) さすが、ベテラン!

画像1 画像1
2年生の英語。

フラッシュカードを巧みに使い、テンポよく練習します。

ICT教育が進み、今や電子黒板とデジタル教科書で、単語が次々と切り替わるソフトもある時代。

それでもベテランの技は、電子黒板ではできない何かしら魅力があるような気がします。

うまく言えたときの先生の声かけも Very good !


5/24(水) 先生の説明と写真

画像1 画像1
2年生の社会。

今日の学習課題は「九州地方は公害問題をどう乗り越えたのか」

「咳をするだけで骨折してしまう・・・」

説明に加えて、手の写真を提示する。

生徒は固唾をのみながら、写真の通りに自分の手を動かしてみる。

もっと知りたい、知らないといけない、という気持ちになる。

5/23(火) テストが返ってきて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語。

並びで2クラス国語です。

どちらもテストを返却。

きちんと練習すればできたはずの漢字をもう一度・・・

同じ失敗を繰り返さないように!

5/19(金) この実験、したよなぁ・・・

画像1 画像1
2年生のテストは理科。

授業で実際に行った実験を思い出しながら問題を解きます。


5/17(水) 日本の人口の推移は

画像1 画像1
2年生の社会。

人口の推移を学んでいます。

配付されたプリントをハサミで切る生徒、定規を使って切る生徒・・・

先生は、その間にササっと日本地図を板書します。

5/16(火) マットと跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育は、マットと跳び箱。

生徒は体がしなやかですね。

先生は・・・


5/15(月) 色ペン使って

画像1 画像1
2年生の英語。

よく手が挙がります。

(手の先に『あてて!』という気持ちがこもっているよう・・・でもみんなが挙げるからなかなか当たらない。それでも何度も挙げる・・・)

ノートは丁寧に色ペンを使って仕上げます。

自宅に帰ってから、授業場面を思い出せるように・・・

5/15(月) 化学式の小テスト

画像1 画像1
2年生の理科。

化学式の20問テストを終えて確認をします。

木曜日からの中間テストに直結するだけあって、満点続出。

「塩化○○はClがついていて・・・」

習ったことがテストに出題されても、できるように頭の中を整理しないといけませんね。

5/15(月) どんな意見も

画像1 画像1
2年生の数学。

「これらの並んだ数字の共通点は?」

「11の倍数」
「そうだね」

「すべて整数」
「え? そ、そうだね」
どんどん手が挙がりますが、当たり前のことを出す生徒もいます。

それでも先生は、初めから否定はしない。

そのうちに、ポイントが絞られて理解が進む。

5/11(木) バスレク

画像1 画像1
2年生は林間学校のバスレクを決めてるのかな?

勝手にしゃべらず、意見があるときは挙手をする。

積極的な意見がどんどん出ます。

5/10(水) 枕草子

画像1 画像1
2年生の国語。

始業前に先生は板書をあらかじめ進めます。

始業直後に3分間の漢字練習。

「書きながら筆順も覚えましょう」

先生はアドバイスしながら机間指導します。

今日は清少納言の『枕草子』

古典を読んで、季節による趣を感じ取ってもらいたいですね。

5/10(水) 授業の導入で

画像1 画像1
チャイムが鳴って授業が始まると、間髪を入れずに英語の歌を歌います。

今回はBackstreet Boys の「I want it that way」。

「みんなもっと気持ちよく歌いましょ!」
先生も一緒に歌います。

You are my fire
The one desire
Believe when I say
I want it that way

君は僕の炎
ただひとつの望み
僕の言うことを信じて
そうあってほしいのに…

情熱的な歌ですね。

歌が終わると、すぐさま1分間の暗唱練習。
ペアを決めて集中して英文を覚えます。

毎日の授業パターンに慣れてきました。 

5/9(火)  記録更新!

画像1 画像1
午後からは2年生の体力テスト。

1回でも多く、1センチでも遠く・・・記録が伸びると笑顔がのぞきます。

5/2(火) 二人で数学

画像1 画像1
2年生の数学。

二人の先生が手分けしてノートをチェック。

つまずいている生徒を瞬時に見抜く。

プロだから当たり前ですね。

5/2(火) 調べ学習

画像1 画像1
2年生の社会。

コンピュータ室で調べ学習。

「防災について調べています」

インターネットで調べると多くの情報が得られる。

それをどう活用するか・・・

自分の頭で考える。

4/27(木) 時間によって気持ちの変化が

画像1 画像1
2年生の国語は椎名誠の『アイスプラネット』。

「なぜ時間軸に沿って書いているかというと、時間がたつと気持ちの変化があるからです」

先生の説明に、生徒は主人公の心情の変化を文章から読み取ります。

美しい板書。

生徒はきれいな板書を見て「あんな風に書きたい」と思う。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 5・6限 キャリアデザインセミナー(2年)
5/31 5限 授業参観(1,3年) 林間学校説明会(2年) 
6限 部活動参観
6/1 学校訪問
6/5 5限 情報モラル教室

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

生徒指導便り「原山通信」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989