最新更新日:2024/07/05
本日:count up308
昨日:894
総数:794632
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

12/8(金) 朗らかに、気持ちよく

画像1 画像1
2年生の音楽。

歌声を聴いていると、心地よくなってくる。

歌っている人も、聴いている人も・・・

表情も朗らかに、伸び伸びと、気持ちよく。


12/8(金) 羽根つき

画像1 画像1
2年生の体育。

シャトルを打ち返して決まるたびに歓声が上がります。

(『羽根つき』と言っては失礼ですが、まだまだ相手の裏をかくような技やキレのよいスマッシュはありません)

12/7(木) 理科の実験

画像1 画像1
2年生も3年生もグループで実験。

主体的に関わると実験は楽しい。

ついでにグループの仲間を引き込んで一緒に。

意思の疎通ができていないと上手くいかない。

(上は2年生「磁界の実験」下は3年生「滑車を使った実験」)
画像2 画像2

12/6(水) 漢詩に親しむ

画像1 画像1
2年生の国語。

漢詩の暗唱テストをしています。

「先生は覚えていますか?」
「忘れました。40数年前には覚えたような…覚えたかどうかも覚えていないなぁ」

李白が詠んだ「黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」・・・ああ、そう言えば。

生徒は教科書で頭を覆ったり、耳を塞いだり。

暗記するときの方法は個性が出ます。

12/6(水) 今年の漢字と来年の漢字

画像1 画像1
2年生の教室。

今年の漢字と来年の漢字を書いていました。

「欠」・・・部活や勉強で何か欠けているものがあったのか・・・

そんな自分を振り返り、来年につなげたい。

12/5(火) 時計をにらんで

画像1 画像1
2年生の家庭科。

調理実習は『豚汁』。

教科書には全国の郷土料理がのっていて見ているだけで楽しい。
(愛知県は『えびフライ』でも『きしめん』でもなく、『味噌煮込みうどん』)

調理実習の役割分担を終えて、授業を進めようとしますが…

「ん〜、今日はBダイヤだから時間がないんだよね」

時計をにらんでつぶやく先生。

「今度の時間に冬休みの宿題を渡します」
「ええ〜っ!」
「宿題は『爪を切ること』じゃないですか?」
「それは次回の調理実習までの宿題ですよ!」

(面白いことを言うなぁ)

12/4(月) 錯角

画像1 画像1
2年生の数学。

「平行線と角の関係を知ろう」

対頂角、同位角、錯角・・・

「錯角」と「錯覚」はイントネーションが違う。

どの角とどの角が「錯角」の関係にあるのか、先生の説明を聞いてもわからない生徒は近くの生徒に聞く。

この授業が終わるときに、全員が頭の整理ができていないと次の授業で困る。

なぜなら、三角形の合同を証明するときに使うことになるから・・・






画像2 画像2

12/1(金) 東京には空がない

画像1 画像1
2年生の社会。

関東地方の導入で東京にそびえるビルの写真を提示します。
(カメラが趣味の先生が自ら撮った写真のようです)

高村光太郎が智恵子を詠んだ詩「あどけない話」を取り上げます。

  智恵子は東京に空が無いという
  ほんとの空が見たいという
  私は驚いて空を見る
  桜若葉の間に在るのは
  切っても切れない
  むかしなじみのきれいな空だ
  どんよりけむる地平のぼかしは
  うすもも色の朝のしめりだ
  智恵子は遠くを見ながら言う
  阿多多羅山の山の上に
  毎日出ている青い空が
  智恵子のほんとの空だという
  あどけない空の話である

社会の授業への意識付けはもちろん、「智恵子抄」を読むきっかけにもなるかなぁ…

12/1(金) 北風もなく

画像1 画像1
2年生の体育。

男子はソフトボール。
「ほらほら!みんなで声を出してボールをもらえ!」

まだまだぎこちない生徒も多い。
「そんなことじゃ、ゲームができないぞ〜」

最近の子どもは日常j生活の中で、上腕を使ってものを投げる動作がめっきり減っている気がする。


女子は走り幅跳び。

砂場は砂がさくさく、ふかふか状態。

「336」「285」・・・

「最高は?」
「3m55cmです。なかなか4mいかないですね」
「そうなんですか」
「実測ではなく踏み切り板から正式計測をしていますから、ずいぶん前で踏み切ると損をします」

今日は風もそんなになくて、ぽかぽか陽気です。


画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 個人懇談会(午後)
12/12 個人懇談会(午後)
12/13 個人懇談会(午後)

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989