最新更新日:2024/06/27
本日:count up175
昨日:247
総数:791662
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

7/19(水) 中2をなめるな

画像1 画像1
「2年生の担任を初めてもったとき、人から『中2病』という言葉を聞いた。すごく腹が立った。中2をなめるな!と・・・」

確かに世間一般で『中だるみの学年』とか『中2は厄年』という声を聞かないでもない。

でも、学年の先生にはプライドがある。

自分たちが受け持つ学年は、そんな学年ではない。

そんな先生たちの思いを受けて、知多中の2年生は、この夏どう過ごそうと思ったのか。

そう、自分たちの心がけ次第!

7/13(木) さあ、給食だ!

画像1 画像1
蒸し暑い一日です。

でも、給食が始まると、給食当番も、給食委員も、先生も、みんな生き生きしてきます。

7/11(火) 信長vs秀吉

画像1 画像1
2年生の社会。

「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」(信長)と
「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」(秀吉)の句から、
二人の性格を話し合います。

教師は、黒板に得意のイラストを描きながら、二人の統一事業をまとめていきます。

7/10(月) さながら林間学校?

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が『火の舞い』の練習。

中庭に集まった『火の舞い』実行委員。

岡田コミュニティからの要請を受けて、授業後に練習しています。

燃えにくい服装で頭にバンダナ、目にはゴーグルをつけて安全対策をとります。

トーチに火がついて、曲に合わせて演技が始まる。

息もぴったりで、さながら林間学校の延長かと・・・

(まだ明るいので迫力には欠けますが、それは本番のお楽しみ!)

ぜひぜひ岡田地区盆踊り大会で見事な演技をご覧ください。

7/10(月) あのねぇ、何だと思う

画像1 画像1
2年生の英語。

今日もフラッシュカードで単語の反復練習。

教科書を見ると「メール文」。

いつの間にやら、教科書の中身は「手紙文」から「メール文」になっている。

そのせいか、新しい熟語が登場しています。

「guess what」・・・「あのねぇ、何だと思う?」との訳が・・・

動詞guessで始まりますから命令文。「何なのか推測しなさい」という野暮な訳文ではありません。 


7/5(水) 保護司とのミニ集会

画像1 画像1
保護司の方から直接お話を聞く2年生。

保護司の仕事とは?

夏休みに入る前に、保護司の仕事を通して世の中のルールについて考えてみる。

誰もが充実した夏休みを過ごしてもらいたい。

7/4(火) どきどきの瞬間

画像1 画像1
2年生の社会。

順番にテストの答案用紙が返ってくる。

どきどきの瞬間。

その後の顔の表情で答案の満足度がわかる。

7/4(火) 数字だけではなく

画像1 画像1
2年生の理科。

「テストだからそれぞれ点数は出る。でも、答案の中身はどうだろう?」

先生の投げかけに、考える。

数字の上がった下がったということだけにとらわれずに、自分を省みる。

7/3(月) 発達段階に応じて

画像1 画像1
2年生の体育はバレーボール。

二人一組でパスの練習中に突然ホイッスルが鳴ります。

「長いパスを出したときは、前に出てもらう体勢を作ります。短かったときは逆に後ろに下がる。2年生なのだから、相手からどういうボールが返ってくるのか予測をして落下点にいきます」

パス一つとっても、発達段階に応じて対応することを要求する。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 5限 3年生を送る会

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989