最新更新日:2024/05/23
本日:count up284
昨日:310
総数:778471
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

2/8(金) 上級学校訪問を終えて

画像1 画像1
2年生の廊下に貼り出されたパネル。
知多中祭の展示で苦労してつくったもの。
普通科とさまざまな専門学科の特徴がわかりやすくまとめられている。
来週は進路説明会もあり、2年生は1年後の心構えをつくリ始めている。

2/7(木) 板書のこだわり

画像1 画像1
2年生の理科。
「今日は板書にいつも以上に心こめましたよ」
丁寧な板書の重要性を再認識した先日の学校巡回。
確かにI先生の板書には変容が見られる。
生徒はどう見てるのか、と問えば「いつもと一緒」。
なあんだ、そうか。
でも、その変化がはっきりと生徒に伝わらなくても、決して無駄にはならない。



2/7(木) 朗らかに歌い上げる

画像1 画像1
2年生の音楽。
男子は4人くらいにグループを分けて猛特訓中。
一人だけ楽譜をポケットに入れています。
「もう楽譜は覚えました!」
(なかなかやるなぁ、おぬし)

女子は多目的スペースで練習。
あとで教室棟から眺めたら朗らかな笑顔で・・・
画像2 画像2

2/6(水) 教室いっぱい

画像1 画像1
2年生も終日実力テスト。
テスト用に机の間をあけると、一番前の人は前の壁まで来る。
前からも後ろからも教室に入りにくいんだけど・・・

2/5(火) 歌のテスト

画像1 画像1
2年生の音楽。
歌のテストが始まりました。
筆記試験は間違えても消しゴムで消せますが、歌のテストは「もう一回!」とはいきません。一発勝負!

2/4(月) 5問テストを終えて

画像1 画像1
2年生の社会。
まだチャイムが鳴って間もないのに、5問の小テストはすでに終わり。
テンポが速いね。
前時の復習を兼ねながら今日のテーマに迫る。
一番後ろの生徒が手を挙げた。
間髪入れずに当たる。
生徒は授業の流れに慣れているのか反応はすこぶる速い。
日本語指導を受ける生徒がついていけるよう支援をする水野先生の動きも速い。


2/1〈金〉 週末だから

画像1 画像1
2年生の教室。
問題が解けたら先生に見せて○をもらいます。
友だち同士で教え合ったり、確認し合ったり・・・
何だかとてものんびりムードですね。
もう週末だからね。あと一踏ん張り!

2/1(金) お手本を示すのは?

画像1 画像1
2年生の体育。
「集まれ!」
「おー!」
だらだらしない2年生。
「回転するときは後頭部をつけて・・・よし、○○君、みんなの前でお手本を…」
「生徒じゃなくて先生の見本が見たいなぁ」と横から口出しすると「じゃあ」ってことになった。
生徒からは「おお〜」という声が漏れ、見事なお手本を見せると思わず拍手がおこる。
さすがだね、体育の先生は!

1/31(木) プリント

画像1 画像1
2年生の数学。
前の机上にはプリントが3枚。
できた人から取りに来る。
自分の習熟度に応じて問題に取り組んでいます。

1/31(木) 目は口ほどに

画像1 画像1
日本語指導教室。
こちらをちらっと眺める生徒。
マスクをしているから口元はわからないけれど、目が笑ってた。
目は口ほどに・・・

1/31(木) 資料集に書いてあります

画像1 画像1
2年生の社会。
「さて、問題です」
自信をもって答えたが、賛同者はいない。
「わかる人」
「・・・です」
「なぜそう思った?」
「資料集に書いてあります」
ギャグですね。
ちゃんとした理由は何だろう。
ギャグをきっかけに、ちゃんとした根拠を考えるきっかけにつなげる。

1/31(木) as〜as… の文

画像1 画像1
2年生の英語。
黒板を見ると、同等比較の文ですね。
教師の側から言えば、あれも教えたいし、これも覚えてもらいたい。
でも、この授業を受けたら教室の誰もがこれだけはできるようになるといいな、ということがあります。
さしずめ今日の授業で言えば「アナタと私、同い年だね」という表現を英語で。

1/30(水) 先生のスタイル

画像1 画像1
2年生の社会。
「はい、○○君。教科書の写真を見て何がわかるかな?」
事情あってなのか、生徒の近くによって改めて質問する。
こんなふうにのぞき込まれると、かえって答えにくいかと思えば、そうでもなさそう。
3学期になって、先生のスタイルにすっかり慣れた感がありますね。


1/29(火) ドキドキ

画像1 画像1
2年生の音楽。
このところアルトリコーダーのテストが進んでいます。
順番は早く終わったほうがいいのか、後がいいのか・・・
指先からこちらまでドキドキが伝わってきそうです。

1/29(火) 文の意味

画像1 画像1
2年生の英語。
どういう意味の英文なのか?
そもそも「work」を「仕事」と訳していたら意味が通じない。
「この絵はボクの…」そこまでくるとだいたい推測できる。


1/25(金) せせら笑い

画像1 画像1
2年生の国語。
チョークで絵を描く。
濁流はせせら笑う。
百匹の大蛇のように・・・
絵にするとこんな感じ。
生徒はおかしいのか、笑いが起きる。

あまりに絵がうまいので、せせら笑いそうになった。

1/25(金) マスク姿

画像1 画像1
2年生の社会。
今日は珍しくマスク姿のI先生。
ちょっと体が弱ってるかな・・・
いつもの勢いがないよ、と思ったら・・・いつもと一緒だった。

1/24(木) 前2列

画像1 画像1
2年生の保健。
前2列に横並びですね。
先生に近いところで人数も少ないので目が行き届く。

1/24(木) メロスは進む

画像1 画像1
2年生の国語。
3学期から担当するO先生。
「2年生の授業はどう?」
「やりにくいことはないんだけど・・・まだ、自分も慣れていないし、生徒も…」
まだ始まって2週間足らず。
メロスが進むごとく、少しずつお互いの緊張がとれてくるのも時間の問題かな。

1/24(木) 〜と思いますが、○○さんは?

画像1 画像1
2年生の国語。
「・・・と思いますが、○○さんはどうですか?」
ふられた人は「私も同じ意見ですが・・・」と言いながら自分の意見を付け足す。
そして、「で、△△さんはどうですか?」
「僕は・・・。で□□さんはどうですか?」
「ええっと、私も・・・」
次々に誰かを指名して、意見が飛び交う。

O先生は感心したように次のように言う。
「みんな、えらいね。次に指名を受けるのがイヤで下を向いてしまいがちなんだけど…」
2年生の姿勢をべた褒めでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 B 7限委員会 公立A学テ
3/8 公立A面接 公立定時前期合格発表
3/11 朝会 公立B学テ 5限薬物乱用防止教室
3/12 公立B面接
3/13 B 7限生徒会役員選挙

年間行事予定

いじめ基本方針

保健だより「すこやか」

相談室便り

生徒指導だより

学校評価

進路だより

保護者の皆様へ

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989