最新更新日:2024/07/02
本日:count up32
昨日:267
総数:792935
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

7/2(火) 授業に集中!

画像1 画像1
2年生の英語。
ほらほら、カメラ目線を送っていると「今どこやってる?」と隣の人に聞く羽目になっちゃうよ。
授業に集中!

7/2(火) 次の一手

画像1 画像1
2年生の体育。
準備運動を終えた生徒は今日のメニューをF先生から聞く。
そのあとはコートを三つ作る。
その手際のよさと協力して動くさまは、さすが。
実に気持ちがいい。
「どうした?困ったら次の手を考えないと!」
ロープが届かずネットがうまく張れない生徒を、F先生は見過ごさない。
ときに厳しいF先生。
しかし、生徒はこういうことを繰り返して困ったときの対処法を一つ一つ身につける。

7/1(月) May I〜 Could you〜

画像1 画像1
2年生の英語。
「してもよいか」を聞いたり「していただけますか」と頼んだりの用法。
「エアコンをつけてもいいですか?」って何て言うのかな。
W先生、そんな日常生活に密着した文を考えさせていました。

7/1(月) エアコンの効き具合

画像1 画像1
2年生の数学。
エアコンがついて、天井扇が回っています。
「どうですか?」
「快適です」
「それは何より」
でも、場所によっては寒すぎたりやや蒸し暑かったりします。
また、人によってエアコンの風が苦手な生徒もいます。
ジャージを羽織る生徒も散見します。
まだまだエアコンが効果をフルに発揮する時期ではありません。
どう使うと皆が快適に過ごせるかを生徒も一緒になって考えたいですね。

7/1(月) 漢字の練習

画像1 画像1
2年生の社会。
「たとえば、『暖』という漢字だけど、『日』が『目』になっていると×で…」
と板書しながら話す先生の字を生徒は凝視している。
完璧をめざせば、先生の筆順間違いや漢字ミスはあってはならない。
でも、現実はときどきありますね。(あくまでときどきだけど)
だからといって、そのまますませてはいけない、と思う気持ちが先生たちにはあります。
中学生も今のうちに正しい漢字と筆順を学びたいですね。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 保護司とのミニ集会(2年)
7/8 情報モラル教室
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989