最新更新日:2024/06/22
本日:count up42
昨日:145
総数:790599
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育(女子)は卓球を行っています。
 授業を進めるうちに、生徒は試合を行うところまで上達しました。
 これまでに卓球のラケットを使ったことがなかった生徒も、卓球の楽しさを味わうよい機会となりました。

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の英語は、to不定詞の学習をしています。
 不定詞の用法には、副詞的用法(〜するために)、名詞的用法(〜すること)、形容詞的用法(〜するための)の3つがあります。

 生徒は教科書本文から、to不定詞が用いられている文を選び出し、それらが3つの用法のどれになるかを判断していきました。その中の1文を紹介します。

 I want to be a bridge between people through languages.

 さて、これはどの用法でしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/23 PTA役員会・委員会
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989