最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:156
総数:792221
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

4/9(月) みんなで決める

画像1 画像1
黒板に貼ってあるのは知多中校区の地図ですね。
家庭訪問で回る順番を、地図を見ながら決めていきます。

級訓の候補が並びます。
(どれに決まるのかなぁ)
どれに決まっても、みんなで決めた級訓だから1年間大切にしたい。


4/9(月) シールを貼り替える

画像1 画像1
配られたシールは名札に貼り付ける。

昨年度のシールがなかなかはがれないのか、はがしたくないのか・・・

4/9(月) 新しいクラスで

画像1 画像1
2時間目までの学力テストを終えると、決めごとがたくさん。
学級の係や給食当番、委員会・・・

3年生は3回目なので慣れてはいるものの、クラスにはまだ慣れていない。
○○先生はどんな人だろう?
とりあえず、みんな『様子見』という空気が流れているけれど、3階に上がるとこの間まで2年生だったのに、もう3年生の佇まいを見せる。

4/6(金) 無限∞

画像1 画像1
3年生が中庭に集まる。

「無限『∞』をつくりました」
と学年主任。

さて、どんな意味を込めたのか。

4/4(水) 打ち合わせ

画像1 画像1
3年生のフロア。
新しい学級名簿を貼り出す段取りを立てています。

教室では固唾をのんで『そのとき』を待つ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/12 5限 離任式
4/13 7限 委員会
4/16 5限 交通安全集会
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989