最新更新日:2024/06/03
本日:count up165
昨日:187
総数:781627
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

2/3(月) nobody

画像1 画像1
3年生の英語。
「nobodyという単語はそれ自体、否定の意味をもっています」
そう言いながらA先生は、例文を何度も言わせてイメージを作ります。
好きだった歌の歌詞にその単語を見つけたとき、興味が高まっていろいろ調べたことがありました。
勉強に役立つかどうかよりも、どんな意味の歌詞なんだろうという思いが強かったように思います。
なぜかその方が頭に残りやすかったのも事実です。
Eleanor Rigby, died in the church
and was buried along with her name
Nobody came
エリナ−リグビーは教会で亡くなり
彼女の名前とともに葬られた
そして、誰も来なかったんだ
(『Eleanor Rigby』The Beatles.アルバム『Revolver』より)

2/3(月) 『羽根つき』というなかれ

画像1 画像1
3年生の体育。
「バドミントンです。決して羽根つきではありません」とK先生が言います。
そんなにうまくやれなくても楽しめればいいや、という構えではなく、向上心をもって授業に臨む雰囲気を見て、前言撤回。
立派なバドミントンでした。

2/3(月) 集まれ! オー!

画像1 画像1
3年生の体育。
文章で書くと今一歩感じがつかめないが、サブアリーナで「集まれ!」の号令のあとに男子が「オー!」と言うのと女子が言うのとでは、大きな隔たりがある。
誤解が生じるので言及はしないが、ともかく男子の「オー!」だ。
あと何回もない体育の授業なのに、4月当初の学習規律は微塵も崩れていない。
シューズ袋の整頓然り。
誰かの発言を取り上げてN先生が突っ込みを入れると、大きな笑いに包まれるのもこの授業を象徴していて清々しい。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989