最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:58
総数:193340
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

地域協で、避難所開設ゲーム(HUG)をおこないました

6月7日(金) 六中校区地域教育協議会の研修で、避難所開設ゲーム(HUG)が実施されました。防災士の新田剛志さんを講師に迎え「地震で六中に避難所が開設された」という想定で、参加者が避難所の運営を体験していきます。ご高齢の方・ペット連れの方・幼児と一緒の家族など、避難者を想定したカードが次々と配られ、チームで対応していきました。40名を超える地域・PTA・各種団体のからの参加者は、「受付の段階で、必要な情報がわかるように準備する方がいい。」「それぞれの避難者に応じて、対応を考える事が大切だとわかった。」など、多くの気づきを得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五年犯罪防止教室

画像1 画像1
今日は、富田林少年サポートセンターの方をお招きして、五年生が犯罪防止教室を行なっています。
軽い気持ちから始まる行動が、犯罪につながってしまうこと。そうなれば、本人だけでなく、家族や身近な人も傷つくことなど、しっかり学習しました。

毎日 地域の方が 見守ってくれています。

6月4日(火)の朝、路上のゴミ袋に入っていた金属片で右の足首を怪我した子どもがいました。子どもが登校途中、足首から出血している様子に、地域の女性が声をかけてくださいました。その様子を見ていた、工場のお兄さん方が絆創膏を持ってきて手当をして下さいました。今朝、お礼を伝える為に工場にうかがいました。「あの子は昨日、無事に学校まで行けましたか?」「今日は元気に歩いていましたね。」と声をかけていただきました。

子どもたちの登下校を、地域の方が見守ってくれています。
本当にありがとうございます。

ガッツだ ISS 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童朝会は、いよいよ取り組みが本格化する
「安心・安全な学校づくり」ISS(インターナショナル・セーフ・スクール)を松原東小学校として、どのように取り組んでいくのかをみんなで考える「ガッツだ ISS児童朝会」でした。

児童会の6年生代表が、松原東小学校の目標として「ぬくもりある、楽しい学校」を掲げ、一人一人が心も身体も安心安全に通えるようみんなで頑張っていこう、と呼びかけました。
そのあと、5年生が、けがを減らすために、「廊下を走らないこと」や「右側通行」についての学校の安心・安全のルール作りを、短い劇でわかりやすく教えてくれました。
また4年生は、仲間作りで大切にしたいことを、「ひとりぼっちを作らない」「相手の気持ちになって、いやなことはしない」「だめなことは注意し合う」という三つにまとめて発表してくれました。

これから、安心・安全な学校づくりを進めるため、いろいろな委員会で取り組みがすすんでいきます。
皆さん応援して下さいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています