最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:59
総数:190354
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

なわとびタイム

今日から、12月6日までの予定で、全校一斉の「なわとびタイム」がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松原市小学校連合音楽会

11月21日(水) 4年生が松原市小学校連合音楽会に参加しました。市民文化会館で「歌のにじ」と「How wonderful living together! -生きるって すばらしい-」の2曲を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

六中校区「笑顔・夢・ふれあい祭り」

(その4)
足立PTA会長の司会進行で、「ビンゴ大会」が盛大に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中校区「笑顔・夢・ふれあい祭り」

(その3)
ステージでは、3年生による運動会の団体演技「心はいつも一つ」の出演がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中校区「笑顔・夢・ふれあい祭り」

(その2)
続いて、教職員の「水餃子」のお店がオープンしました。どのお店も行列ができるくらいの大盛況でした。お店の横の「中国ごま」コーナーも大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中校区「笑顔・夢・ふれあい祭り」

快晴の空の下、「笑顔・夢・ふれあい祭り」が開催されました。オープニングで、児童会代表委員から取り組みの紹介が、5年生から「ひがしん米」の紹介がありました。その後、PTAの「ひもひき」と5年生の「ひがしん米」のお店がオープンしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・親子交流会

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・親子交流会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・親子交流会

今日は、土曜参観がありました。1年生、2年生、3年生は、親子交流会もありました。たくさんの保護者のみなさまに参観していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA制服リサイクル

土曜参観前に、PTAの制服リサイクルの取り組みがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(土)開催 PTA制服リサイクル実施時間訂正のお知らせ

先日配布致しました「PTAだより」に記載の“制服リサイクル”の実施時間に誤りがありました。下記のとおり訂正させていただきますので、宜しくお願いします。

【誤】 8:20〜8:40
【正】 9:10〜9:30

土曜子ども体験活動「大塚高校 スポーツ交流会」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜子ども体験活動「大塚高校 スポーツ交流会」

土曜子ども体験活動「大塚スポーツ交流会」にたくさんの子どもたちが参加し、スポーツを通して松原南小学校と交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会見学 8

明治なるほどファクトリーでの見学を終えて、今から学校に向かって出発です。16時頃に学校に、到着する予定です。

5年社会見学 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五月山公園でのお弁当を終えて、明治なるほどファクトリーに到着しました。今からクラス写真を撮って、見学のスタートです。

5年 社会見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
池田の五月山公園で、お弁当です。木々も少し色づきはじめていて、気持ちいい気候です。では、みんなそろって、いただきま〜す。

5年 社会見学 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の容器にラーメンを入れてもらい、スープの味を選んでトッピングをお願いします。ラッピングをしたら、世界で一つのマイカップヌードルの完成です。

5年社会見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな自分専用のカップをもらって、思いおもいの色や絵で飾っています。

5年 社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
通路には、カップ麺やインスタントラーメンの容器と、袋がズラリと並んでいます。
通路を抜けると、マイカップヌードルファクトリーです。

5年 社会見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
池田の日清カップヌードル記念館に到着しました。係りの方に説明を聞きながら、見学が始まります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

東光(学校だより)

お知らせ

学校いじめ防止方針

松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています