最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:59
総数:190380
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

宮前つばさ幼稚園 小学校体験

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、宮前つばさ幼稚園の子どもたちが、東小学校に体験に来ました。学校を一回りしてから、一年生のクラスに入って授業体験を行い、五年生のおねえさんおにいさんと一緒に給食を食べて帰っていきました。
配膳片付けまで、来年度きょうだい学年で一緒になる今の五年生は、しっかり新入生のお世話をしてくれました。

第5回スピーチコンテスト

1月18日(土)のスピーチコンテストで、6年生の松本 優さんが 松原市更生保護女性会賞を受賞しました。表彰式では、更生保護女性会 会長より表彰状を受け取り、スピーチコンテストに参加した皆さんから、大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第5回スピーチコンテスト

1月18日(土)文化会館で、社会を明るくする運動 第5回スピーチコンテストが行われました。松原東小学校からは、6年生の松本 優さんが「悲しいいじめをとめるために」と題して、堂々と発表をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式をおこないました

8時30分までに、子ども達が体育館に集合します。全員が腰をおろし静かになった状態で、チャイムがなりました。教頭先生の「これから3学期の始業式をおこないます。」の声が静かに体育館に響きます。みんなで校歌を歌い、始業式が始まりました。

2020年がスタートしました。1月14日(火)にISS事前審査会があり、今年はISSの現地審査を迎える年です。子ども達と一緒に「安心・安全の学校づくり」を、一歩ずつすすめていきたいと思っています。昨年に引き続きご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています