最新更新日:2024/07/03
本日:count up56
昨日:62
総数:193337
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

【夏休み児童作品展2】

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展は、保護者の方も参観できます。
明日(8/31)までです。
すてきな作品がたくさんありますので、ぜひ見に来てください。


《作品展・保護者見学可能時間帯》

開催日/8月31日まで
時間 /13:30〜17:00
場所 /体育館

【夏休み児童作品展1】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの宿題として作った作品を体育館に飾っています。
工作、絵画、自由研究など、どれも力作です。

子どもたちは、29・30・31日の授業時間を使って、作品展の見学をします。
友だちの作品・先輩の作品を見て、次は何を作ろうか考えている子もいました。
感想を書いたりして、作品のいいところを交流していました。

【8月28日(月) 2学期始業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(月)は、2学期の始業式でした。
夏休み中の印象に残ったできごととして、8月6日に広島で行われた平和記念式典のこども代表よる「平和への誓い」のことについて話をしました。
「平和への誓い」の中にある

◎自分の思いを伝える前に、相手の気持ちを考えること
◎友だちのよいところを見つけること
◎みんなの笑顔のために自分の力を使うこと

この3つのことができる人になってほしいと語りかけました。

また、2学期から新しい英語の先生として、カナダから来られた「マムード先生」の紹介をしました。マムード先生から、英語や外国のことをいっぱい教えてもらうのが楽しみです。

【8月24(木) 全校登校日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(木)、登校日でした。久しぶりに子どもたちが戻ってきました。
約1時間、夏休みのふり返りをしたり、思い出を語り合ったりしました。
みんなで、楽しく遊んでいた学年もありました。

【7月14日(金) 防犯教室】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(金)、松原警察地域課の方々に来ていただき、防犯教室を行いました。
1・2年生は、不審な人に声をかけられた時にどう対応したらいいかを教えてもらいました。
3・4年生は、ネットやSNSの正しい使い方について教えてもらいました。

夏休み直前で、いい機会となりました。

【7月12(水) 2・5年 歯科衛生指導】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生で、歯科衛生指導がありました。学校歯科医の先生と歯科衛生士の方が来てくださいり、正しい歯みがきの方法を教えてもらいました。

歯の染め出しをし、真っ赤になった口の中をかがみを見ながら、どのようにみがけばきれいになるかを自分で確かめていました。

【7月1日(土) 第1回わくわく土曜日3】

画像1 画像1
画像2 画像2
(上)ペットボトルボーリング

(下)七夕飾り

【7月1日(土) 第1回わくわく土曜日2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)缶バッチづくり

(中)オセロ・将棋

(下)ダーツ

【7月1日(土) 第1回わくわく土曜日】

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(土)、あいにくの雨でしたが、今年度1回目の「わくわく土曜日」が開催されました。地域の方や保護者の方、そして6年生のボランティアの人たちの協力のもと5つのブースに分かれて行われました。先生たちも参加しました。

(上)土曜子ども体験活動推進委員会・会長さんのあいさつ

(下)各ブースの紹介

【6月29日(木) 不審者対応避難訓練】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 不審な人が入ってきたら、どうすればいいかを体験する「不審者対応避難訓練」を行いました。教室では、ドアから一番離れたところにみんなで固まり、かがみます。不審者に対応する教員がさすまたを持って対応する訓練も行いました。
 教室待機の後、不審者を確保したと想定して、運動場へ避難する練習を行いました。みんな真剣に避難していました。

国際教室 ふれあいタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミーゴレンの完成!!
みんな上手に作ることができました。

国際教室 ふれあいタイム1 〜インドネシア料理を作りました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(土) 国際教室のふれあいタイムがありました。

 国際教室の保護者の方に、ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)とスティックガブスを教えて頂きました。

みんなで楽しく作れてお料理も美味しかったです。

校長先生もお料理バッチリです☆

【6月2日(金) 参観6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、社会の授業をしました。
古墳について学んでいました。

学校近くに大塚山古墳があるので、みんな興味津々でした。

【6月2日(金) 参観4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の参観では、学年を3つに分けて、算数の授業をしました。
1教室の人数が少なくなるので、わからないところを先生に聞きやすくなったり、たくさん発表ができたりします。

「角の大きさ」の勉強をしていました。

【6月2日(金) 参観2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の中、参観に数多くの保護者のみなさんに来校していただきました。
ありがとうございました。

2年生は、1組では、タブレットを使って国語の授業をしていました。
2組は、体育で、マットの授業をしました。

【6月1日(木) 参観5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の参観は国語でした。

古文の暗唱や漢字の学習をしていました。

【6月1日(木) 参観3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、図工です。
おうちの人にも手伝ってもらいました。

いい作品ができたかな?

【6月1日(木) 参観1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、初めての参観。
少し緊張したかな?

ひらがなの学習をがんばっていました。

【5月27日(土) 第2回うきうきTボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は、高学年です。
遠くに飛ばす子、上手に守れる子がいてさすがです。

参加していた先生も打ちました。

【5月27日(土) 第2回うきうきTボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(土)は、今年度2回目の「うきうきTボール」です。
申し込んでくれる人が多いので、低学年と高学年に分かれてやりました。

まずは、前半の低学年です。
準備運動をしっかりして、試合開始です。
打って、走ってがんばっています。守る人は、ボールをとろうと必死です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています