最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:52
総数:190406
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

集団下校訓練

今日の6時間目に
集団下校訓練をしました。

通学路の色ごとに教室へ集まり、
色ごとにそろったら、中庭にいる担当者へ
教室担当者からパネルを見せて合図を送ります。

すべての色がそろったら、
色ごとに並んで下校です。

今日は練習でしたが、今後登校してからの大雨など
緊急の場合には、集団下校をすることになります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回芝生化実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、
「第1回芝生化実行委員会」の日でした。
会議で今年度の計画について話し合ったあと、
地域の方や保護者の方、子どもたちと一緒に
力を合わせて草引きです!
暑い中、ありがとうございました。

ガッツだ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今回のガッツだ集会は6年生の発表でした。奈良公園への春の遠足で実際に取り組んだ英語でのインタビューを子どもたちと学年の先生で再現してくれました。6年生から英語の学習を前向きに頑張ってほしい思いが伝わりました。最後に「翼をください」の合唱も披露してくれました。息ぴったりの透き通るような歌声に下級生や教職員も魅了されました。下級生から「英語すごかった」「高音がきれいだった」「楽しかった」などたくさんの感想を返してくれました。6年生の頑張りが学校中に伝わる集会となりました。

ガッツだ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のガッツだ集会では、
1年生が「うたにあわせてあいうえお」の
群読をしてくれました。

入学してからまだ1か月ですが、
学年のみんなが声をそろえて
元気いっぱい発表してくれました。

発表の後には、いろんな学年のみんなから
「まだ入学してから1か月なのに、すごかった」
と感想を伝えてもらいました。

ガッツだ集会(朝会時)

画像1 画像1
今日の「ガッツだ集会」で、
3年生が「月と雲」の詩を群読してくれました。

学年のみんなが気持ちや声を一つにして
とても元気に発表する姿は、素敵でした。

3年生のみなさん、発表してくれてありがとう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 クラブ
5/30 授業参観1・3・5年
5/31 授業参観2・4・6年
6/1 ふれあいタイム
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています