最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:55
総数:190958
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

4年遠足8

予定どおり、14:29道明寺駅発の電車に乗って学校に戻っています。学校到着は15:00過ぎの予定です。帰りの電車でも、みんなマナーを守って静かです。すばらしい!
画像1 画像1

4年遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足7

田仲ぶどう園に到着しました。立派なブドウの房がたくさんなっています。「今日は食べ放題ですよ」とぶどう園の方から説明をしていただきました。班ごとでレジャーシートをひいてブドウ狩りのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足6

河川敷の芝生の上でお弁当タイムです。みんな一緒にいただきます!ワイワイ言いながら、おうちの人につくってもらったお弁当を食べています。外で食べるお昼ご飯は本当においしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
大和川の河川敷におりて、芝生の上で学年写真です。みんな笑顔で・・・「大和」「川!」でパチリでした。

4年遠足4

リビエールホールを出て、大和川付け替えの記念碑がある公園に到着しました。中甚平の銅像や記念碑を見てわかったことをしおりに書き込んでいます。大和川から、気持ちのいい風が吹いてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足3

リビエールホールの展望台から、石川と大和川の合流地点を見ることができます。子どもたちは、それぞれのしおりに、メモを書いたり合流地点をスケッチしたりと、しっかり勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足2

柏原南口まで電車に乗って、リビエールホールに到着しました。今からホールの中に入って見学です。
画像1 画像1

4年遠足1

10月4日(金)4年生は、ブドウ狩り・大和川の遠足です。いいお天気で、気持ちのいい風も吹いています。もう少しで電車に乗って、松原駅を出発します。行ってきま〜す!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています