最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:59
総数:190357
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

今週の家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の家庭科の学習は、お洗濯の実習でした。

まず、水と洗濯洗剤を混ぜて洗濯液を作ります。
そして、その中に自分の靴下を入れて、ゴシゴシ…
最後に、しっかりとしぼって洗濯ロープに干します。

汚れが取れて、きれいになったかな?
またおうちでもお話を聞いてみて下さいね。

6年生のみなさんへ

6年1組担任 I先生より
みなさん元気にしていますか?
先生は、3月にみなさんと遊んだり、校舎の4階までの昇り降りがなくなったりしたので、体重が増えてきました。このままでは、やばいと思い4月からお昼ご飯にサラダとサラダチキンを食べています。1日も早くみなさんと一緒に体を動かしたいです!

6年2組担任 H先生より
「3密」を避けるために休みの日は家でどうぶつの森をしたり、マンガを読んでいます。なかなかみんなに会うことができていませんが、また、みんなと勉強したり、遊んだりできるのを楽しみにしています。小学校最後の学年にもなるので、みんなといい思い出をたくさんつくれたらと思っています。

6年学年担任 U先生より
最高学年への進級、おめでとう!ステイホーム週間の今、私は家でけん玉の検定技を練習しています。やりすぎて、運動不足の太ももが筋肉痛です…。せっかくできたこの期間を、頭や体、心の栄養を蓄える良い時間にしようね。みんなに会えるのを楽しみにしているよ!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています