最新更新日:2024/06/18
本日:count up503
昨日:84
総数:192081
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

7月20日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式、校長先生・生活指導の先生の話。

そのあとはガッツだ終業式。
児童会が作った規則正しい生活、SNSの使い方、危険な水遊びについてのビデオを見ました。
健康で、楽しい夏休みを過ごしてください。

読書

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝読書です。

いつもは、各自で本を読んでいますが、今日の朝読書では、1年生の教室に図書委員会の高学年が来て、読み聞かせをしていました。

よく見えるように大型テレビに絵本が映し出されています。
1年生も一生懸命見ていました。

お楽しみ文化祭

お楽しみ文化祭の写真

まだまだありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ文化祭

画像1 画像1
話もしっかりと聞いています。

お楽しみ文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみ文化祭の写真が手に入りました。

楽しんでいる様子をご覧ください。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
7月の委員会
1学期最後の委員会活動です。

終業式まで、毎日の活動もがんばってください。

午後の部

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の部 体育館スタート

大道芸、劇

最後まで盛り上がっています。

お店コーナー

体育館のほかにも
迷路、おばけやしき、ビー玉ころがし、ひもひき
そのほかにもたくさんあります。

とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジェットコースター

リアルな映像が前に現れます。

その映像に合わせて、段ボールで作ったジェットコースターが、なぜか右に左に揺れます。

面白い!よく考えたなあ。
画像1 画像1

射的

輪ゴムの射的

なかなか当たらないけど。

割り箸をたくさん使って大変工夫してありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育館

大道芸あり、お笑いあり、劇あり。

楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生お楽しみ文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5・6年生にとって大変楽しみな日。

朝のオープニングから大盛り上がり。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のクラブ活動では、6年生の卒業アルバムの撮影もありました。

それぞれクラブの特徴がでるように工夫していました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
ズーム朝会で行いました。

廊下を歩こうキャンペーン。
雨の日が多くなりけがを減らす工夫として児童会が考えました。

そのほか、委員会からの報告がありました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場では、サッカー、レクレーション
体育館では、バスケット、バトミントン

そのほか、家庭科、図化工作、パソコン、科学、卓球

それぞれがんばっていました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ズーム朝会
今日は児童会、各委員長のビデオ紹介でした。
パソコンルームでは司会の児童会もしっかりと見ています。
面白い紹介など、みんな工夫していました。

始まる前のジャンケンでも盛り上がります。

対面式

ズーム朝会

今日のテーマは「1年生」
対面式ができなかったため、1年生からのビデオメッセージ。
元気すぎるくらい元気なメッセージでした。

児童会の司会も見事でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます」児童会の元気なあいさつです。

マスクを鼻まであげること、分かってきてくれたかな。意識してくれる子が増えてきています。

あいさつ

「おはようございます」6年生の元気な声。
松東小の6年生は頼もしい。

そして、ていねいなお辞儀に感動。ほめてあげてください。

コロナ対策、マスクを鼻まであげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わからない

画像1 画像1
話し合いが終わって。1年と6年の交流遊びをいっぱいとるぞ!

え!?
いっぱい遊んでいて、1年と6年がわからない。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています