最新更新日:2024/05/27
本日:count up45
昨日:480
総数:779957
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

12/22(木) さあ、大掃除だ!

画像1 画像1
いつもの掃除では手の届かないところも、今日の掃除は「大」がつくのでとことんやるぞ!

12/21(水) それぞれの成長をかみしめて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の授業・・・
各学年とも学年集会を行っています。

この2学期を振り返って、あるいはこの1年を振り返って
集団として、個人として、どう成長したのか・・・。

この冬休み、3学期にどんな自分でありたいか、

それぞれ、教師たちが思いを語っています。
一例として、
1年生は、各学級代表6名の話から始まり・・・自分を見つめる大切さを。
2年生は、一人の生徒の成長から・・・人と関わることで心が豊かになれることを。
3年生は、学ぶことの意義から・・・辛さを乗り越えて幸せになることを。

心のこもった話に、
各会場を回っているこちらが「じ〜ん」ときます。

ああ、みんな同じ思いで生徒を支える「大切なチームメイトだ」

・・・生徒たちが、この思いを受け止め、有意義な冬休みにできますように。

12/21(水) 消防設備点検

画像1 画像1
今日は朝から業者の方が、消防設備の点検を行っています。

消防用ホースの不備はないか、防火扉はきちんと作動するか、感知器は?

定期的な点検により、不測の事態に備えます。

12/20(火) 三角形の合同条件

画像1 画像1
日本語指導教室では、水野綾子先生も入って「三角形の合同条件」を学習しています。

「三つの角が等しいと・・・」

いろいろな教科を指導するために、先生たちも事前におさらいをする必要がありますね。(自分がわかっているのと、それをわかるように教えるのとは違いますから)

12/20(火) スペイン語版「入学のしおり」

画像1 画像1
今日は知多教育事務所、外国人児童生徒語学相談員(スペイン語)の水野綾子先生にお越しいただいています。

パソコンと向き合い、スペイン語版の「入学のしおり」を作成中。

普段の生徒の語学指導だけではなく、さまざまな場面で気持ちよく動いてくださっています(*^_^*)

12/20(火) 今日も心晴れやかに

画像1 画像1
岡田方面に朝日が昇る光景が知多中から眺望できます。

今日は、日本海を進む低気圧の影響で、雲が広がりやすい一日となりそうですが、ここ数日比較的暖かな師走。

7時半ごろ、知多中の正門に立つと、ゼロの日で旭北小学校の児童を見守る方が大勢いらっしゃいます。(知多中1,2年生は、朝部活が始まりとっくに登校済み)

今日も心は晴れやか気分で・・・

12/19(月) 2学期最後の朝会

画像1 画像1
今日は2学期最後の朝会です。

このホームページでもお伝えしましたが、17日に行われた読書感想文・感想画の表彰伝達、18日に行われた駅伝大会3位入賞のお披露目のあと、バレーボール部の表彰伝達を行いました。(常滑市近郊バレーボール大会3位入賞で、バレーボール部は2週連続の登壇でした!)

12/16(金) 花壇が増えましたね!

画像1 画像1
「ようやく完成しましたよ!土がよくなかったもんだから入れ替えて…」
玄関周りのプランターに水やりをしている先生が、ずいぶん前から手入れをしていたのは下の写真の花壇です。

雨のかからない軒下なので水やりが大変ですが、委員会の生徒もきちんと水やりをしてくれるおかげで、きっときれいに咲き誇るでしょう。

12/16(金) Nice to meet you !

画像1 画像1
オーストラリアから帰国した生徒の体験入学が、今日から始まります。

知多中では転入があると、すべての教職員に知ってもらうため職員朝会で紹介しています。
今回は短期間の体験入学ですが、同じように自己紹介をしてもらいました。
まずは日本語で、そのあと英語で…
(すかさず近くにいた英語の先生が握手を求めて”Nice to meet you!”たちまち職員室は笑いの渦に!)

その後は教室で自己紹介。
大きな拍手に迎えられました。
「コアラはいるの?」
早速近くに寄ってきて質問する生徒。

日本の中学校の様子をたくさん知ってもらうとともに、知多中生にもオーストラリアのことをたくさん教えてもらいたいですね。

12/13(火) 懇談会も大詰め

画像1 画像1
懇談会最終日も、そろそろ終わりに近づいてきました。

3階のフロアには、進路指導主事が掲示した情報が…

3階廊下は閑散としていますが、教室内は懇談会が進んでいます。

廊下の3人娘は寒そうにストーブを囲んで談笑中。
(もう懇談会は終わったあとなのか、表情は穏やかでした)

保護者の皆様には、3日間にわたる懇談会にご出席いただき、ありがとうございました。

12/13(火) 朝の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
冷たい雨の降る朝。

8時を過ぎると、いつもの一日が始まります。

職員室を出て教室に向かう先生。

棚の配布物や健康観察板を取りに来る生徒。

登校する生徒と、朝部活を終えて体育館から出てくる生徒。

今日は懇談会の最終日です。
午後までに雨が上がるとよいのですが・・・

12/12(月) 朝会は盛りだくさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週月曜日に行う朝会。

今日は特に多くの生徒の表彰伝達があり、代表で登壇することに。
(本当は全員ステージに上がってもらえるとよいのですが…)

尾教研書写作品コンクール、非行防止ポスターコンクール、知多市人権週間作品・全国中学生人権作文コンテスト、読書感想文コンクール…
(知多中学校にも感謝状をいただきましたので、図書担当の佐々木あゆむ先生に代表で…)

そのほか、部活動では石田杯争奪柔道大会で個人戦第2位、バスケットボール部女子が大府市近郊大会で優勝(金メダルが首に!)、バレーボール部も第3回あすなろ杯で見事優勝!

知多中生の健闘を讃えます。(全部の写真を載せられなくてごめんなさい)

寒い中、ずいぶん長い時間の朝会となりましたが、仲間の活躍を讃える雰囲気が体育館に満ちていました。

12/9(金) 懇談会

画像1 画像1
3年生の廊下です。

懇談会の様子は、窓越しに…

今日はやわらかな暖かい日差しでした。

時間が予定通り進まず、ご迷惑をおかけしたところもあったようですが…

お忙しい中ありがとうございました。

12/9(金) メッセージ

画像1 画像1
2年学年主任が、掲示板にメッセージを掲示しています。

今回は石川逸子の詩。

3年生の教室には、担任がメッセージを発信しています。

今日から懇談会。
3年生は、自分のこととして、真剣に進路を悩みながらも考えていきましょう。

12/8(木) 無言清掃

画像1 画像1
静かに箒を動かして、黙々とそうじ。
(ときにはバシバシとマットをたたく女子!力がこもっています)

最後は、今日のそうじのチェック。

今日もおつかれさまでした。

12/8(木) 一万ページ運動、途中経過!

画像1 画像1
画像2 画像2
校内読書週間の取組の一環で、「一万ページ運動」を行っています。

昨日、12月7日現在、1年5組がトップ!

経済協力開発機構(OECD)の発表によると、72か国・地域の15歳約54万人が参加した2015年の「生徒の学習到達度調査」(PISA)の結果、日本の高校1年生は「読解力」が課題のようです。

背景にあるのは、「読書量の減少」であると新聞は報じています。(12/7中日新聞)
「良質な読書は結果的に読解力を高める。だが、それはテストで高得点を取るためではない。物事の本質を見抜くという、生きていく上で必要な力を養うためのもの」と、東京子ども図書館の理事長がコメントしています。

高校生ではスマートフォンの利用時間が増える一方、読書量は一か月に一冊ほどで年々減る傾向にあるそうです。

ある程度時間をかけないと読めない分量の小説を、この機会に是非読んでもらいたいですね。

12/5(月) コップの中の水の量は誰も見えない

画像1 画像1
5時間目の人権集会。

弁護士の方を講師にお招きし、「あなたの学校を安全な場所にするために、いじめをどう考えますか」をテーマに、ご講演をいただきました。

いじめによって、どんなことが起こるか。
いじめられた人は、どんな気持ちになるか。
いじめてしまった人の気持ちはどうか。
そして、いじめを見ていた人は。

さまざまな視点で、いじめについて考えました。

「コップに例えると、水(つらい気持ち)がたまるが、一人ひとりのコップの中にどれだけたまっているかは、本人以外は誰も見えない」
「相手のコップに水をためていないか」
「たまった水は、優しい一言の声かけで減らすこともできる」

この人権集会を通して、「相手の気持ちに思いを馳せられる」人に、みんながなってもらいたい。

12/5(月) 日本語指導

画像1 画像1
個別の支援で、英語を教えています。

1対1なので、生徒はわからないときは、すぐに質問できます。

12/5(月)朝会にて

画像1 画像1
10月中旬並みという暖かい朝を迎えました。

今朝の朝会では
明るい社会づくり実践体験文、
知多市ふくし川柳コンクール、
知多市ジュニア剣道大会、
少年消防クラブ指導者表彰伝達を行いました。

校内の読書週間にちなんで、校長自ら読書体験を振り返った
メッセージを生徒に伝えました。

写真は中央階段に展示された教師推薦本の片隅に
そっと置かれた夏目漱石の「こころ」とそのポップです。

12/2(金) 本の森まつり、進んでます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日から始まった「本の森まつり」。

学年ごとに取り組み方はそれぞれですが、一万ページを目標に、少しずつ棒グラフは伸びています。

2年生の掲示板では、学年主任が本の紹介も意識して、灰谷健次郎の「太陽の子」の一節を取り上げています。

「生き方や考え方のヒントになれば…」
そんな思いも込めて、掲示板に紹介しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/24 修了式

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

生徒指導便り「原山通信」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

学校評価

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989