最新更新日:2024/06/28
本日:count up122
昨日:156
総数:792335
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

12/14(木) 陽だまりの保健室

画像1 画像1
暖かな日差しを受けてポカポカの保健室。

CO・GO検診を受ける生徒も、日差しを背中に浴びて暖かそう。

「COって何?」
「え?何だっけ…」
「GOは?」
「・・・」

よくわかっていない生徒もいる様子ですが、
歯科健診ではむし歯があると「C」、歯肉炎は「G」と記載されます。
数年前からは学校保健法が改訂され「CO(要観察歯)」「GO(歯周疾患要観察歯)」という考え方が導入されました。

「CO」は、「このままの手入れの仕方ではむし歯になってしまいますよ〜」
「GO」は「このままの手入れでは将来、歯肉炎になってしまいますよ〜」という警告。

ちなみに、COとは[Questionable Caries for Observation]の略で、「要観察歯」だとか・・・どうでもいいか。

12/11(月) 不撓不屈のスピリットで

画像1 画像1
『インビクタス/負けざる者たち』(原題:Invictus)は2009年のアメリカ映画。

「invictus」は「征服されない」「屈服しない」と言う意味のラテン語ですね。

3年生の学年主任が3年生に送りたいメッセージは、映画の中でモーガン・フリーマン演じるマンデラ大統領が繰り返し述べる言葉でしょうか。

I am the master of my fate:
I am the captain of my soul.

「私が我が運命の支配者、
 私が我が魂の指揮官なのだ」

12/11(月) 春花壇の準備

画像1 画像1
牛糞が届いて、春花壇の準備が始まっています。

「パンジーやビオラを植えようと思いますが、菜の花も植えようかなぁ…」

耕耘機を押しながら、楽しそうに語る。

「春の準備って、まだまだ先のようだけど…」
「今やらないとダメなんですよ!」

3年生に聞かせたい言葉ですね。
(決してイヤミではなく、温かな気持ちで…)

12/11(月) 人権週間は終わりましたが…

画像1 画像1
朝会の表彰は、人権習慣に関わる作品の表彰。

知多市人権週間習字作品・・・特選1名、準特選1名、入選3名。
知多市人権週間ポスター作品…準特選2名。
知多市人権週間標語作品・・・入選2名。

人権作文コンテスト・・・奨励賞5名。

マスク着用の生徒が目立ってきました。
予防に心がけましょう。

残すところあと2週間、よい締めくくりができますように・・・

12/11(月) あと2週間・・・

画像1 画像1
週のスタート。

朝から朝日が差し込み、よいお天気になりそうですが、週前半は今季最強の寒気が日本列島を覆い、北日本や北陸では大雪に注意が必要とのこと。
太平洋側でも雪の降るところがありそうです。

今日から3日間は懇談会です。
各教室には暖房器具を準備しますが、真冬の寒さとなるようですので、寒さ対策を万全にしてお出かけください。

また、校内には読書週間にちなんだ作品が展示してありますので、ぜひご覧ください。

12/8(金) グラフが伸びて

画像1 画像1
読書週間に一万ページをめざす。

もう頂上まで行ったクラスもあるようですね。

12/6(水) 読書〜一万ページ運動〜

画像1 画像1
少し伸びてきたクラスがあります。

どこのクラスも読書タイムは静かに落ち着いて取り組めています。

これからも、みんなで取り組む雰囲気が大切ですね。

12/5(火) 本の紹介

画像1 画像1
昇降口には秀逸な『本の紹介』の作品が並ぶ。

『鏡の国のアリス』
『陸王』(テレビドラマでやってますね)

帯の言葉を読むと本を読みたくなる。

12/5(火) インフルエンザに注意!

画像1 画像1
「失礼します。吹奏楽部の○○と△△です。I先生に用事があって来ました」
「おはよう!吹奏楽部ならミュージカル風に歌いながら言ってみたら?」
「・・・」
早朝から職員室を訪れた生徒はO先生にかまわれて困惑気味ながら表情は和やか・・・


寒さが増してきました。
校区でもインフルエンザの流行が懸念されています。
換気、うがい、手洗い、予防のマスク・・・
何よりも規則正しい生活を心がけたいですね。

12/4(月) 人権週間に考える

画像1 画像1
5時間目の人権集会。

平成29年度の「第69回人権週間」では、啓発活動重点目標を「みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心〜」としています。

自分は悪気がなくても、相手をイヤな気持ちにさせていることがあるかもしれない。
でも、大人になると忠告してくれる人が減ってくる。

だから、中学生のうちに「人権に対するセンス」を磨いてほしい。

今日は弁護士の方を講師にお招きし「子どもの人権」について講演いただきました。

知多市にも「子ども条例」が26年3月に定められています。

「人は誰もが幸せに生きる権利がある」ことを忘れないで…




画像2 画像2

12/4(月) 本の森まつり

画像1 画像1
11月30日から始まっている「知多中読書週間」。
12月15日までの2週間に学校で読んだ本のページ数を学級で集計します。

「本の森まつり」に合わせて1年生は本の紹介文を書いたしおり、2年生はある登場人物の絵日記、3年生は本の帯を作成し学級前に展示します。

先がけて中央階段掲示板前に並んだ先生たちお薦めの本。

この機会に、本を手にする生徒が一人でも増えますように・・・

12/4(月) 讃

画像1 画像1
朝、稲刈りの終わった田んぼや畑に霜が降り、冬の到来を感じます。

朝会は多くの表彰伝達を行いました。

・明るい社会づくり実践体験文では奨励賞1名、努力賞4名。
・生命保険作文都道府県別賞愛知県3等。
・知多市明るい選挙啓発ポスター特選2名、入選3名。
・知多市ふくし川柳コンクール特選、秀作。
・愛知県税についての作文優秀賞。
・第44回知多市ジュニア剣道大会
 中学生団体戦第2位。
 中学生1部第2位、2部第2位・第3位、第4部優勝・2位・3位
(事後になりましたが、市町村対抗駅伝代表選手も合わせて紹介)


2年学年委員長は、「史上最高の学年をめざす!」と壇上で宣言。
「史上最高」とは・・・?
「勉強ができる学年」「スポーツができる学年」・・・否!
「日々成長することができる学年」をめざすと宣言。
(合唱祭でその片鱗を垣間見ましたが、今後に期待したいですね)

画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 新転任式
4/5 入学・始業式

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989