最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:194
総数:781298
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

南相馬訪問の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日(月)全校集会の中で、生徒会執行部の生徒による南相馬訪問の報告会がありました。

学校保健委員会

2/13(月)5限時に、学校保健委員会を体育館で行いました。
本校スクールカウンセラーの加藤奈緒子先生に講師をしていただき、人との上手な付き合い方ということで、アイメッセージを実際に周りの友達とともに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

無事故無違反表彰

画像1 画像1
 2月13日(月)知多警察署の方に来ていただき、無事故無違反の表彰をしていただきました。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学説明会を行いました。

臨時生徒総会・雑感

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時生徒総会では、議長を選出する必要がありました。
 司会担当の生徒が「議長を選出します。慣例により、こちらに一任していただけますか。」と、全校生徒に呼びかけました。

 経験のある方なら、その呼びかけに一任の意思は拍手で応えることをご存じでしょう。
 ところが、今回、生徒はその呼びかけにどのように意思表示をしてよいか分からなかったようで、会場は静かなままでした。

 生徒総会は例年、前期と後期の2回、定期的に行われますが、1、2年前は全校で集まることをはばかられていたため、このようなことが起こったのかもしれません。

 「議長を選出します。慣例により、こちらに一任していただける方は拍手をお願いします。」
 今回の件を含め、さらなる配慮がさまざまな面で必要となるでしょう。

2年生・合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の合唱祭が行われました。

2年生・合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の合唱祭が行われました。

下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒が安全に下校できるよう見回りを行いました。

3年生・面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は面接の練習を繰り返し行っています。
 何度も練習を先生にお願いする生徒も見られ、それに伴って向上心が磨かれます。

安全に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜からより厳しい寒波により、路面の状況がよくなかった今朝ですが、生徒は気をつけながら登校していました。

学校巡回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校巡回がありました。

 各学年の授業を通しての指導がありました。ここでの指導を生かし、さらに知多中生の成長を促していきます。

2年生・1年生・合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱祭の練習を行っています。

2年生・1年生・合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生、1年生は合唱祭の練習を行っています。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定を行いました。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 本と向き合う時間です。

清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間です

3年生・進路指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度は愛知県公立高校の入試日程が早まったため、それに伴って私立高校、専修学校等の入試日程も大幅に早くなっています。
 3年生の多くは、来週、再来週に控えた初めての私立入試や面接を受けます。そのために留意することや、当日、困ったことに対する対応方法について、全体に指導を行いました。
 学習の時間もきちんと確保しつつ、新しいことに挑戦する最上級生が自らの力を十分に発揮できるよう、今後もきめ細かく指導を行っています。

私のお気に入り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お気に入りのグッズのようです。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の給食の時間です。

実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4教科目に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6時間目3年生を送る会
3/1 2・3時間目3年式練習
3/2 1・2「時間目3年式練習,6時間目全校式練習
3/3 1時間目木5,2時間目火6,1・2時間目3年式練習
3/6 1・2時間目記念品授与式,卒業式予行練習,4・5時間目卒業式準備
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989