最新更新日:2024/06/28
本日:count up267
昨日:283
総数:792037
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

5/19(日) 野球の練習着とスパイク

画像1 画像1
陸上競技場からの帰り道、隣の知多球場で・・・
野球の試合かと思ってのぞいたら、元気な挨拶の声が。
知多中の野球部の生徒でした。率先してよく挨拶しますね。
審判講習会に練習をかねて、生徒も一緒に参加していました。

(1年生、早く練習着が着たいんだろうな。
50年ほど前は少年野球がまだ一般的ではない時代でした。
中学校の野球部に入って、初めて野球用のスパイクを親に買ってもらったときの喜びは未だに忘れることができません。金属製のスパイクでアスファルトの上をカチャカチャ音を立てて歩くのが自慢でした。)

5/19(日) 第49回知多市小中陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
少し強い風が吹くなか、知多市運動公園陸上競技場で行われました。
選手はもちろん、お手伝いの生徒も頑張っていました。
知多中が総合優勝しました!
体育科のS先生も一般男子100mで見事優勝。

5/17(金) テストが終わって

画像1 画像1
中間テストが終わって、久しぶりの部活動。
体を動かして汗を流すと、気持ちがすっきりしますね。

男子バスケは1年生にシュートの指導中。
限られた時間のなか、練習を積み重ねてシュートの精度を高めたいですね。
画像2 画像2

5/13(月) もう一歩先に

画像1 画像1
部活動の表彰。
野球部は、中日少年野球(知多・常滑ブロック)で準優勝。
女子バスケ部は、東海市ジュニアスポーツフェスティバルで第3位。
トーナメント戦は、負けたらそこで終わり。
向こうだって負けたくない。
敗戦を喫した相手チームに勝つために何をすればいいのか・・・
もう一歩先に照準を合わせてぜひ頑張ろう。


5/8(水)  体育館部活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は男女バスケ部が体育館で、女子バレー部が外で練習しています。
ローテーションがあるから仕方がないですね。
中でも外でも気持ちをもって頑張ってほしいと思います。
明日からはテスト週間に入ります。
いつも朗らかに・・・そして真剣になるときは真剣に!


4/28〜5/6(10連休中に)

この10連休、東海ジュニアをはじめ、多くの部活動が活動をしました。
いくつかしか回れませんでしたが、写真で紹介します。
どの部活動も次なる課題を克服しないと勝ち進めないことがわかったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 生徒総会
5/23 2年キャリアデザインセミナー
5/24 授業参観
林間学校説明会
部活動参観
5/27 学校訪問
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989