最新更新日:2024/06/27
本日:count up175
昨日:247
総数:791662
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

3/22(木) 春分を過ぎて

画像1 画像1
春分の日の昨日、春彼岸法要があってお墓参りに出かけました。
お寺の和尚さんからお話を伺いました。
「今ある状況には必ず意味がある。それは本人にはその意味が分からないことだけど、確かに意味がある。分からないなら考えても仕方がない。だから何も考えずに生きていけばいいかというとそうではない。我々にできることは『意味があるのだ』ということを信じて前を向いて生きていくことだ」
だいたいそんな内容でした。

卒業生の進路先も、人との出会いも、それにあてはめて考えると、希望がわいてくるように思います。縁を生かすも生かさないも、その人の心がけ次第。

写真の土筆は、先日の旭北小の卒業式に歩いて行く途中、田んぼのあぜ道で見つけました。
クルマで通る道も、たまに歩くと新たな発見があります。
春分を過ぎて、だんだんと日が長くなってきます。

いよいよ明日は修了式。
よい締めくくりができますように・・・


3/22(木) 雨が上がって

画像1 画像1
雨続きのまま朝を迎えましたが、あっという間に青空が広がりました。
昨夜のニュースで、関東甲信地方でこの時期には珍しく積雪があったことをニュースで報じていました。

ここ知多中ではウグイスや雉の声も聞かれ、桜の木はうっすらと桃色に色づいてきました。

今日で授業も最後となり、3時間目に大掃除、4時間目は学年集会を行います。
よい形で明日の修了式が迎えられますように・・・

3/20(火) 岡田の卒業式

画像1 画像1
「すばらしい歌声でしたよ。卒業生も在校生も…」
岡田小学校の卒業式から帰着した教頭先生の口から出た言葉。

「夢をもつこと、そして感謝する心(気持ち)が大切であること」を卒業生に語る校長先生の式辞。
「岡田小の6年生でいてくれてありがとう」と校長先生自ら116名の卒業生に感謝の気持ちを伝える。
教頭先生の岡田小卒業式の話を聞いているうちに、その光景が目に浮かんでくる。

「岡田も旭北も歌がすばらしい、そして折り目正しく落ち着いた卒業式だったようだね。この子たちが入学してくる日が待ち遠しいね」

雨の卒業式だったのに、何となく二人して晴れ晴れしい気持ちになりました。
画像2 画像2

3/20(火) 旭北の卒業式

画像1 画像1
83名の卒業生を4,5年生が心を込めて送る。

「卒業、卒業」の連呼から始まる卒業生別れの言葉。
朗らかに歌い上げる『絆』と『旅立ちの日に』。

様々な場面でリードしてくれた6年生に感謝の気持ちを伝える在校生。
そして『ありがとうの約束』を元気いっぱいに会場に響かせる。

「裾野広がる富士山。頂だけを見ることなく、それを支える裾野を意識して…」
校長先生の言葉どおり、しっかりと土台を固め知多中に入学してくる日を楽しみにしています。

(式後の校長室で和やかな河合校長先生を挟んで記念写真も!)
画像2 画像2

3/19(月) 学年末を迎えて

画像1 画像1
雨模様の朝となりました。
今日は公立の合格発表日、明日は小学校の卒業式。
あいにくの天気となりそうですが、心晴れやかに過ごしたいですね。

昨日が「お彼岸の入り」で、21『春分の日』が「春彼岸の中日」です。
昼と夜の長さがほぼ同じになる日ですね。
これからどんどん昼が長くなっていきます。

昨日は岡田で「青少年健全育成講演会」が行われ、ベビーシッター役で多くの中1の生徒が参加してくれました。(写真はありませんが、小さな子どものお世話を楽しそうにしてくれました。お疲れさま)

今日は午後から卒業生が久しぶりに集合します。
皆が笑顔で、次なるステップに進めますように・・・

3/15(木) 小学生と福井さん

画像1 画像1
「おはよう!今日は卒業式の練習はありますか?」
「あります。6年生は昨日まで何度も練習しています」
「あなたは6年生?」
「はい」
「じゃ、楽しみにしてますね」
「はい、よろしくお願いします」
何と折り目正しい6年生だろう。卒業式どころか入学式が楽しみになってきた。

「先生、ぼくたちね、班においていかれたの」
「何年生かな?」
「1年生」
「じゃ、3人そろって今日は中学校で勉強するか!」
困惑気味の1年生。かわいいなぁ・・・

「今日で今年度は最後です」
交通指導員の福井さんから挨拶をいただいた。
「一年間ありがとうございました。来年度は?」
「来年度もやらせていただく予定です」
「それはうれしいですね。また4月にお目にかかれる…」

いつも変わりなく、きちんと仕事をなさる姿勢にこちらも気持ちが引き締まる。
また、4月に・・・

3/9(金) 週末に…

画像1 画像1
火曜日に卒業式があったせいか、あっという間の一週間でした。
定時制、通信制入試も、続々とよい結果が届いています。

いよいよ入試も来週後半を迎えます。
この土日に気を緩めることなく、最後の最後までがんばりましょう。

いつでも応援しています。

画像2 画像2

3/8(木) 明日に向かって撃て!

画像1 画像1
受験生の皆さん。
今日はお疲れさまでした。

「グラフの問題かぁ。できたかなぁ?」
社会科のM先生が今日の問題用紙を見ながらブツブツつぶやく。

雨が降っています。
さあ、気分転換に音楽でも聴いて・・・

Raindrops keep falling on my head
but doesn't mean my eyes will soon
be turning red
crying's not for me, 'cause
i'm never gonna stop the rain by complaining

because i'm free
nothing's worrying me

雨滴が頭に落ち続ける
だからと言って僕の瞳が涙で赤くなるわけじゃない
泣き言は僕は言わない
文句言ったって雨は止められないし

僕は自由だから、何の心配もしてないさ...

『雨に濡れても(Raindrops keep falling on my head)』(B.J.Thomas)

さあ、明日もまた頑張ろう!





3/6(火) 卒業式を終えて

画像1 画像1
晴天に恵まれて第60回卒業式が終わりました。

会場に響く歌声、3年間の思いを込めた返事。
そして、卒業生も在校生も式に臨む気持ちが「聴く姿勢」に現れていました。

ご来賓の方々からは「素晴らしい卒業式で感動しました」とお褒めの言葉を数多くいただきました。

本日に至るまで、生徒も教職員もチームワークを大切にし、一丸となって卒業式を創り上げてきました。

保護者の皆様には、ご多用の中ご出席をくださりありがとうございました。
また、駐車場がご用意できずにご迷惑をおかけしてしまい、申し訳なく思っています。

まだまだ明日からしばらく高校受検が続きます。
気を抜くことはできませんが、体調を整えて試験に臨んでください。

そう、これからもずっと。
いつでも応援しています。


3/5(月) 予感

画像1 画像1
赤い絨毯が敷かれ、満開のサクラソウが会場を飾る。
式場の準備は整った。

卒業生答辞、最後の練習。
それをじっと見守る学年主任。

会場のピンと張り詰めた空気。
明日の卒業式が素晴らしいものになることを予感させる。

3/1(木) 卒業証書授与式

画像1 画像1
朝のうちまで強風の吹いた今日、知多翔洋高等学校の卒業証書授与式(なぜか高校は授与式になっている)に参列しました。
きちんとした身なりと態度に「さすが翔洋生」と感心しました。
特に「卒業生答辞」は心を打つものがあり、会場の誰もが真剣に耳を傾け、涙を誘いました。

ただ、高校は卒業証書を代表で受け取る形が主流ですが、中学校は証書を一人一人に手渡しします。一人一人直に渡すのは時間がかかりますが、私はこの時間を一番大切にしたいと毎年思います。

いよいよ来週は卒業式。
素晴らしい式となるよう、知多中のチームワークを高めましょう。





3/1(木) 嬉しそうなのは生徒も先生も

画像1 画像1
出張中のクルマのラジオで聴いた学校給食中継。
公共の電波で「ピカピカの近代的な校舎、とっても素敵な知多中学校にお邪魔しています」と聴くと嬉しいものですね。

出張から帰ると、その様子は教頭先生がセンスよくアップしてくれていました。
(その写真を県事務Iさんが「証拠写真撮りましたよ」と提供してくれる)

写真を撮る教頭先生も、「スマホのアプリでラジオ放送を全校に流すよ」と(^^ゞ(エヘヘ顔)で流す教務主任も笑顔溢れていました。


3/1(木) 春の嵐

画像1 画像1
春の嵐ですね。

朝早くから校区保育園のメルマガで「早朝保育」の実施が流れています。
夜半から発表された暴風警報も6時前に解除となりましたが、強風が吹いています。
そして、現在は強風、波浪、雷注意報が出ています。

今日は県立高校の卒業式。
雨が上がって何よりですが、まだまだ風は強く吹きそうです。

来週迎える中学校の卒業式の天気も心配ですが・・・
今日も3年生は1,2時間目に卒業式の練習を行います。

インフルエンザの欠席もありますが、全員が本番に間に合いますように。




2/28(水) 明日から3月

画像1 画像1
ある3年生の教室。

明日から3月だけど、テーマは変わらないのかなぁ。

というより、あと3回か4回しかないんだよね。


2/27(火) ずいぶん暖かくなって

画像1 画像1
朝はまだまだ冷え込むけれど、日中はずいぶん暖かくなりました。
校長室のウッドデッキの花には何バチでしょうか、蜜を吸いに来ています。

明日から3年生は卒業式練習が始まります。
インフルエンザの予防にも気をつけて、残り少ない日々を精一杯過ごしてほしい。

2/26(月) 明日に向かう

画像1 画像1
今日は穏やかな陽気の一日でした。

「3年生を送る会」を終えると一抹の寂しさが毎年あります。

でも3年生のスタッフは、もう明日に向かっています。

感傷に浸りながらも・・・

明日もよい一日でありますように。


2/22(木) 一日を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
出張続きで、久しぶりに終日学校にいられた今日。
授業に向かう生徒の様子を見ていたら、朝に夕に花の管理をする先生たちの姿が目に入った。

もう来週は『3年生を送る会』や卒業式の練習が始まる。
生徒と教職員がともにチームワークとコミュニケーションを大切にして、最高の卒業式を迎えたい。

2/22(木) 出願時に思うこと

画像1 画像1
大勢の3年生が体育館に集合。
今日は100名を超える生徒が一般選抜の出願に出かける。
『出願』とは文字通り、自分の意思で『願書を出しに行く』こと。
中学校は学習指導に加えて、願書の点検、面接指導、出願の行程、持ち物、駅でのチェック…と丁寧に出願指導を行う。
(約束の時間に間に合わず叱られる生徒もいるのを見ると、丁寧な指導がひょっとしたらあだになってしまっているかもしれない、と不安になる)


3年生には願書提出と引き替えに受け取る受検票を手に取り、気持ちを高めてもらいたい。
人ごとではなく自分のこととして・・・


2/19(月) 雨水

画像1 画像1
寒さも緩み、雪が雨に変わり、氷が溶け始める頃・・・
今日は二十四節気のひとつ『雨水』。

なのに、寒さ厳しい朝を迎えました。
今週は、1,2年生は学年末テストが返ってきます。
3年生は、水曜日から公立高校の出願が始まり、いよいよ進路も大詰めを迎えます。

次なるステージへの準備のためにも、一日一日を大切に過ごしたいですね。

2/16(金) 「たったの2人」なのか「2人も」なのか

画像1 画像1
授業も特別練習が続きます。
緊張感が廊下にまで伝わってくるので、そっと外から。


面接が終わると、面接官の先生方からアドバイス。
(もう入ってもいいよね)
「あ、先生。5人のうち先生のフルネームを答えられた生徒はたったの2人ですよ!」
「そうなのか・・・」
(でも、たったの2人なのかなぁ。5人中2人だから40%ってそんなものじゃないかなぁ。インパクトのある名前でなくてごめんね)

こうして、今日も一日が終わります。
来週はいよいよ公立高校の出願が始まります。

さあ、あとひとふんばり。
心も体も頭もコンディションを整えて週末を過ごしましょう。

少しばかりの「ゆとり」も忘れずに・・・




画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989