最新更新日:2024/05/30
本日:count up67
昨日:122
総数:228079
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

児童会役員がさいごのあいさつをしました

今日は、今年度最後の児童朝会でした。

校長先生からは、3月11日土曜日についてお話がありました。東日本大震災から6年たちますが、福島県外で子どもたちへのいじめがたくさんある、布忍小学校だけではなく、社会にあるいじめをなくすにはどうしたらいいか考えてほしいというお話でした。

教頭先生からは、3月12日日曜日に、松原市主催の防災訓練があるというお知らせがありました。

保健部からは、3月にけがが増えているので、けがをへらすように気をつけましょうという呼びかけがありました。

そして、後期の児童会役員を担ったみなさんから、最後のあいさつがありました。
児童のみなさんへのお礼と、今後の布忍小学校をよりよくしていってほしいというメッセージに、全校の子どもたちが聞き入っていました。
児童会のみなさん、おつかれさまでした。
ありがとうございました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 PTA決算総会
3/22 給食最終日
3/24 修了式
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002