最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:105
総数:137109
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

掃除中

画像1 画像1
画像2 画像2
隅々まで綺麗に掃除をしてくれています。

給食中

画像1 画像1
画像2 画像2
かきたまスープも美味しい。
最高の給食です。

給食中

ツナサラダも美味しいよ。
食欲旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日は、「ミートボールのケチャップソース」「ツナサラダ」「かきたまスープ」です。
ミートボール美味しいと笑顔で食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

画像1 画像1
変り方調べで、解明したことをどんどん発表しています。
ノートのまとめ方もとても素晴らしい。

画像2 画像2

4年生 2つにわかれて算数

4年生は、変わり方調べをしています。
「ある物が一つ増えるともう一つがどう変わるのか」解明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

漢字の練習をしています。「土」「水」「金」等練習しています。
集中してますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

準備体操後、体ならしの「かわりおに」です。
その後は、跳び箱に挑戦しています。
みんな、すっごく元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場で

朝の日差しを受けて、元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校中

寒いですが、みんな元気に登校しています。
みんなの元気な挨拶は、人を元気にさせるそうです。
地域の方が、言ってたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「卓球」「ボール運動」「昔遊び」「音楽」「パソコン」にわかれて、楽しんでいました。

昨日 6時間目

二学期最後のクラブ活動が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生も笑顔でいっぱい食べています。
食べることは、とっても大事ですね。

美味しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生も笑顔での給食です。

給食中

今日は、「ビビンバ ごはん」「わかめスープ」「焼き餃子」です。
笑顔で食しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

これから2年生は、作者になるようです。
教科書の中で、「お話のさくしゃになろう」があります。
どんな物語ができるか、興味が湧いてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 百人一首大会に向けて

1月29日(月)に行われる百人一首大会に向けて練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の運動場では

朝の運動場では、学年を超えたドッチボールをしています。だんだん人数が増えてきています。
先生と元気に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に登校

1年生は、元気に登校しています。
チューリップにもしっかり水をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 テスト直し

画像1 画像1
2年生は、国語のテスト直しと漢字大テストの練習をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539