最新更新日:2024/06/24
本日:count up34
昨日:93
総数:136798
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

6年生 算数

比例の学習をしています
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語

今日のEnglishは、du you like?を使って好きなものを聞き答える勉強です。
英語で答えることができています。すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

かけ算の文章題の振り返りをしています。
立式、答えばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自学

「校長先生 見て見て」「すごいでしょう」と4年生が呼んでくれました。
それは、4年生の自学です。自分の興味のあるものをしっかり調べています。感動です。
さらに感動は、人の作品を心から「すごいでしょう」と言える子どもがいることです。

画像1 画像1

給食中

今日も笑顔でもりもり給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニュー

「肉みそどんぶりごはん」「ビーフンスープ」「あじのあまず」です。
今日もとっても美味しかったよ。
画像1 画像1

1年生国語

ひらがなを練習しています。ゆっくりゆっくり。
丁寧に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

「おはようございます」と元気な声が聞こえています。
「今何時ですか」と聞いて、時計をみて時間の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

歴史の学習をしています。「金閣寺」「銀閣寺」の学習です。
その後、地図から世界のことを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生給食中

6年生も笑顔です。給食いっぱい食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中

いつも美味しい給食で、ホッとしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、「鶏肉のから揚げ」「胡麻和え」「すまし汁」です。
給食が美味しくて、笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目は大変です

3時間目に「火災避難訓練」を実施しました。
運動場へ避難の放送から、2分30秒でみんな運動場に避難しました。
みんな真剣です。しゃべる人もいません。ふざける人もいません。さすが松西っ子です。
えらいぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間に

1年生と6年生が楽しく遊んでいます。
画像1 画像1

今日は

読み聞かせの日です。
3年生教室では、みんな真剣に聞いています。
今日は、「うまれてきてくれて ありがとう」と「オニじゃないよ おにぎりだよ」の2冊です。2冊とも心に残る作品です。いい絵本がたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員さん

本をたくさん読んでもらうための呼びかけをしています。
画像1 画像1

朝は元気に

運動場で遊んでいます。
八の字跳びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

楽しくおしゃべりしています。
何を話しているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5・6年生も元気に

給食を食べています。しっかり嚙むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に

しっかりかんで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539