最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:122
総数:136901
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

4年生 防火ポスター

防火ポスターそれぞれ工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工

防火ポスター制作中。それぞれの場所でアートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自分で目的をもって

図書の紹介文に取り組んでいます。終わった子どもたちは掃除や国語の漢字練習、キャラクターを書いたりと自分で目的をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 短歌

楽しい作品紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 短歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい作品できてます。

6年生 国語

短歌に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

「おはようございます」の元気な挨拶が広がっています。
東門前の畑では、ヒマワリが咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

優しさ

登校中にこけて痛がっている1年生をそっと支える上級生。励ましながら保健室へ連れて行ってくれました。
画像1 画像1

今日から個人懇談会

弟さんも一緒に懇談会に参加して、お兄さんの頑張りをうなずきながら聞いていました。
皆さま個人懇談会よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生 夏休み準備

絵の具セットや習字道具の点検をしています。もうすぐ夏休み準備はいいですか。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場で元気な声が

20分休みに運動場でバレーをしています。みんなニコニコ笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1学期のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
班になっての活動です。みんな意見をどんどん発表しています。

2年生命の学習と1学期にまとめ

セミの一生を学習して、命の大切さを学びました。そして、1学期の振り返り(がんばったこと、なおしたいこと)など班になってまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

ながさくらべの学習をしています。先生の話を聞いています。しっかり聞くことも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勉強前の運動

朝校庭では、元気に遊んでいます。
画像1 画像1

東門元気に登校

「おはようございます」と元気な朝のあいさつが聞こえてきます
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔が一番。元気が一番。

クラブ

1学期最後のクラブ楽しんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

それぞれのクラブで一人ひとり楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

考える力をのばそう。これまでの文章題とは少し違っていて複雑になっています。自分で考えみんなで共有して解決しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539