最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:247
総数:791502
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

10/30(月) 様子を表す言葉

画像1 画像1
特別支援学級は国語。

「今日はね、様子を表す言葉を考えますよ」
「簡単!」

「赤ちゃんが〇〇〇〇と笑う」
(「にやにや」じゃないね、「にこにこ」だね)

「ひなたは○○○○とあたたかい」
(「ぽかぽか」。今日の教室のようですね)

「いすに○○○○とすわる」
(???難しい!)

10/24(火) M先生、七変化!

画像1 画像1
特別支援学級の社会科授業。

二人の先生が絶妙のコンビネーションで進めます。

絵の得意なN先生とICT機器の得意なM先生。

M先生は表情豊かに、オーバーアクションで生徒をひきつけます。

先生が楽しいと生徒も楽しい!

10/17(火) サクラソウのお世話

画像1 画像1
サクラソウのお世話をする特別支援学級。

ずいぶん大きくなりました。

世話をした分、咲いたときの喜びは大きいでしょうね。

10/17(火) コンビネーション

画像1 画像1
特別支援学級の社会。

「長篠の戦い」を資料集で見ながら学習を進めます。

社会の先生が二人でコンビネーションよく個別の支援をします。
(3人目は授業の様子を参観するネクタイ姿のレジェンド先生でした)

10/12(木) 英語の授業です

画像1 画像1
特別支援学級。

「ぬりえですか?」
「いえ、英語の授業ですよ」

みんな真剣です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989