最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:137
総数:228689
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

4年生 デイキャンプ

画像1 画像1
最後は、運動場で花火を楽しみました。夏休みのいい思い出の一つになってくれたらと思います。

4年生 デイキャンプ

画像1 画像1
軽食の後、班ごとに東校舎の探検をしました。途中でお面をかぶった先生の姿に、悲鳴と笑い声が校舎に響いていました。

4年生 デイキャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
プールの後、タウンワークスでお世話になったパン屋さんンで注文したパンとジュースで軽食をとりました。空には虹がかかっています。

4年生 デイキャンプ

画像1 画像1
午後3時に集合して、プールで遊びました。浮き輪やビーチボールも使って、自由に楽しみました。

4年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
松原市の環境予防課の方に来ていただいて、環境についての授業をしてもらいました。地球温暖化のことやエコについて学びました。手回し発電機で発電体験もしました。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「電気のはたらき」の学習をしています。学習のまとめとして、乾電池とモーターで走る自動車を作成します。

4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「おすすめの場所を紹介しよう」というテーマで、1年生に紹介する文章を作っています。体育館やパソコン室など特別教室を自分で選びタブレットで写真を撮りました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、4年生は大阪市立科学館に校外学習に行きました。グループで館内の施設を楽しみました。

4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でリズム体操をしました。音楽に合わせて楽しみながら体を動かしました。

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今池水未来センターに行きました。施設を見学させていただき、職員の方から下水処理について教えてもらいました。見学後、小雨が降ってきたので隣接する天美西小学校の教室をお借りしてお弁当を食べました。

4年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳で情報モラルについて学習しました。個人情報保護の観点からインターネットの使い方についてみんなで考えました。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生は、週1時間、エリック先生と一緒に英語の学習をしています。楽しみながら、英語に親しんでほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/1 全校登校日
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-334-0006