最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:105
総数:137119
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

低学年 秋の遠足

14時41分発各停藤井寺行き
出発しました。

低学年 秋の遠足

近鉄あべの橋駅まで、戻ってきました。高見ノ里駅まであと、少しです。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

今から帰路につきます。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

楽しいお弁当タイムが始まりました。みんなしっかり食べようね😉
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

キッズプラザを出て、集合写真を取りました。説明を聞いて、さぁ、待ってました‼️ 今からお弁当タイムです。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

グループで楽しんでます‼️このグループは、ちゃんと一年生をサポートしながら、遊んでます。ほっこりします(*^^*)
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

大騒動です‼️
グループから離れて自由行動になっている子ども達であふれてます。先生達は、連絡を取り合って迷子をグループに戻してます。がんばります‼️
みんな遊ぶのに夢中。先生達は、必死です💧

低学年 秋の遠足

他の学校の子ども達と入り乱れています。
グループ行動のはずがはぐれてしまう子どもがちらほら。
遊ぶのに、必死ですから( ̄▽ ̄;)
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

夢中です。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

トイレをすませ、先生から注意事項を聞いています。
今から、12:30までグループ行動します。12:30には、注意事項を聞いた場所に集合です。楽しんで来てね。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

くぎづけ♥️

画像1 画像1

低学年 秋の遠足

キッズプラザに到着しました。途中、二年生は、しっかり一年生をサポートしてくれていました。頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年 秋の遠足

近鉄電車が、4分程遅延したのため、JR環状線に大急ぎで乗りました。セーフ‼️間に合いました。ハプニングも、楽しみに変えて子どもたちは元気です。電車での、マナーも、素晴らしいです(*^^*)

低学年 秋の遠足

高見ノ里駅に到着。
今から、マナーを守って電車に乗ります。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

低学年 秋の遠足
並ぶ練習もしたし、準備は、OK!
いざ出発‼️
行ってきま〜す。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

並ぶ練習しています。二年生は、しっかり一年生のサポートをしてくれています。
画像1 画像1

低学年 秋の遠足

おはようございます‼️
今日は、爽やかな秋晴れです。
秋の遠足に行ってきます。
今は、集合してお話を聞いています。
画像1 画像1

10月3日(火)運動会を実施します(午前9時開会式)

保護者の皆さま

運動会を実施いたします。

●児童の登校は、通常通り 給食あり(本日の下校は午後1時30分)

●運動会開会式:午前9時

●運動会実行委員の集合(可能な方):午前8時10分

●PTA受付開始:8時30分

以上となります。

よろしくお願いします。
 

松原西小学校 10月3日(火)運動会実施します。

保護者の皆さま

おはようございます。

秋晴れの朝を迎えました!!

本日、運動会を行います。

早朝より、先生達で運動場の整備を行いました。

準備は整いました。

あとは、主役の子ども達が元気に登校してきてくれたらばっちりです
(#^^#)
待っています!!

保護者の皆さまにおかれましては、日曜日に引き続きとなりますが、子ども達の姿を

見にいらして下さい。

運動会実行委員の皆さまで、本日来校可能な皆様は、8時10分受付集合お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539