最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:82
総数:223873
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【4年生林間】朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いでは、朝の体操の係がオリジナル体操を考えてくれていました!
朝から笑顔あふれる集いになりました!

【4年生林間】2日目スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も山の上は過ごしやすい気温です。
2日目のスタートは朝の散歩と朝の集いです!

【4年生林間】もうすぐ起床時間

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなまだぐっすり寝ています。
ちらほらと起きてくる子も出てきました。
6時30分起床です!
今日も朝から楽しみます!

【4年生林間】就寝時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り21:30に消灯です。
今日は今年で1番の暑さだったにも関わらず、みんな元気に過ごしていました。
知らず知らずに疲れがたまっていると思います。
ゆっくり寝て、明日の2日目も元気に楽しみたいです!
おやすみなさい!

【4年生林間】夜の集い2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の集いの様子です!

【4年生林間】お風呂上がりと夜の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーも終わり、肝試しをして、宿舎に戻ってお風呂に入りました。
今日の汗を流してスッキリしたあとは、一日の振り返りです。
みんなで楽しかった思い出を語り合います。

【4年生林間】キャンプファイヤー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めちゃくちゃ楽しかったです!

【4年生林間】キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤー!
火の神様がみんなの前に現れました!
みんなで楽しむぞー

【4年生林間】夕食タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日一日楽しんで、子どもたちはお腹ペコペコです。
今夜はハンバーグ!
美味しくいただきます!
食事を用意してくださった宿舎の方、準備を手伝ってくれた食事係のみんなありがとうごか。
いただきまーす。

【4年生林間】関空〜泉南ロングビーチの写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼にアップできなかった写真です!

【4年生林間】オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山の中をお散歩。
風が気持ち良く。木陰を歩くのでとっても過ごしやすいです。

【4年生林間】部屋の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
今からオリエンテーションへ行きます!

【4年生林間】部屋の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな楽しそうです。
今のところ体調不良の子もいません。

【4年生林間】部屋でのまったりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな宿舎に到着して、お部屋で荷物を整理してからまったりと遊んでいます。
楽しくて疲れていることも忘れていますが、やはりこの暑さで実はかなり疲れがあると思います。
クーラーの効く部屋の中でゆっくりと体を休めて、予定より1時間あとでオリエンテーリングをしようと考えています。
第一は子どもたちの体調を最優先に予定を変更して林間を楽しんでいきます。

【4年生林間】泉南ロングビーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後は、海辺で遊びました!
でも泉南ロングビーチは海水浴場としてはまだ開設していないこともあり、遊泳禁止。
水際で潮の音を聴きました!

【4年生林間】お弁当タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなヤシの木の木陰でお弁当です。
太陽の下は暑いですが、潮風が心地よく、木陰は涼しいです。
今日は暑さ指数がかなり高くなっています。
子どもたちの様子をしっかりみていきます。

【4年生林間】泉南ロングビーチ着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関西国際空港のツアーを終えて、泉南ロングビーチに着きました!
今からお昼ご飯です!
朝からお弁当を用意してくださりありがとうございました!
美味しくいただきます!

【4年生林間】関西国際空バスツアー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飛行機や、管制塔についても学びました!

【4年生林間】関西国際空港バスツアー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関空でバスツアーです!

【4年生林間】出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の林間は、貝塚の大阪府少年自然の家に泊まります。
今日はまず「関西国際空港」に向かいます。4年生の社会科では大阪府を学習します。
社会見学も兼ねて、空港の中を見学します。
お昼は泉南ロングビーチで食べますので、熱中症に十分気をつけたいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。