最新更新日:2024/06/03
本日:count up66
昨日:45
総数:223032
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

5/24 3.4年生 遠足

帰りの電車に乗っています。
予定通りの時間に学校に着きそうです。

5/24 3.4年生 遠足

海遊館の中は、かわいい生き物がいっぱいです。
クイズを解きながら、楽しく回っています。
ジンベイザメはやっぱり大きかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 3.4年生 遠足

今から斑活動で、観覧します。4年生の班長さん、よろしくお願いします!
画像1 画像1

5/24 3.4年生 遠足

今日は3.4年生の遠足。
さわやかないい天気。
海遊館に行きます。
画像1 画像1

5/23 4年生 環境学習出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、市役所の方に来ていただいて、環境学習の出前授業を受けました。
 ゴミの分別についてのクイズでは、頭を悩ませながらもしっかり考えていました。
 今後も、4年生は環境についての学習を進めていきます。

5/16 4年生平野工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
見学を終えて、工場近くの河川敷でお弁当を食べています。朝早くからお弁当を用意していただき、ありがとうございます!

5/16 4年生平野工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
焼却炉で燃やされると、ゴミの量は20分の1になるそうです。ゴミは焼却灰となり、舞洲などの埋め立て地に運ばれるそうです。

5/16 4年生平野工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
ごみピットに貯められたゴミは、クレーンで焼却炉に投入されるそうです。まるでUFOキャッチーのようです!

5/16 4年生平野工場見学

画像1 画像1
今日は4年生の平野工場の見学です!
曇り空の中、河内天美駅から40分ほど歩きました。
スタッフの方からお話を聞いたら、工場内を見てまわります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。