最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:55
総数:224710
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【5年生】林間 クリエイト月ヶ瀬出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解散式をして、クリエイト月ヶ瀬とはお別れです。

次は、シャープミュージアムへ行きます。

【5年生】林間 月ヶ瀬最後の食事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったクリエイト月ヶ瀬での二日間ももうすぐ終わりです。
最後の食事もとっても美味しかったです。
ありがとうございました!

【5年生】林間 忍者修行体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった忍者体験!これにて終了!ニンニン。

【5年生】林間 忍者修行体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手裏剣難しい!
忍者すごいです!

【5年生】林間 忍者修行体験〜初級編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、クリエイト月ヶ瀬の最後の体験は、楽しみにしていた「忍者修行」です。
手裏剣を投げたり、縄で崖を登ったり、初めての体験をみんな楽しんでいます。

【5年生】林間 体育室での遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
忍者体験まで体育室で自由遊びとジェスチャーゲーム

【5年生】林間 アスレチック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2週目3週目にチャレンジする人がたくさんです。

【5年生】林間 アスレチック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アスレチック久しぶりー」
「めっちゃ楽しい」
子どもたちの嬉しい声がたくさんです。
コロナ禍でなかなか外に出られない中、林間に来れてよかったです。

【5年生】林間 アスレチック開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れてきて、暖かくなりました。
今からアスレチックです!

【5年生】林間 朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんを作ってくださった方、食事係さん、ありがとうございます。
いただきます。

【5年生】林間 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からラジオ体操をして、目が覚めました。
今日も一日怪我なく、元気に楽しみます。

【5年生】林間 おはようございます

画像1 画像1
今日は心配されていた雨も降らず、気持ちいい朝になりました。
6:30までは起きても布団の中で待ちます。
二日目も楽しみます。

【5年生】林間 おやすみなさい

画像1 画像1
また明日楽しむために、しっかり寝ます。
今日一日怪我なく全員で楽しみました。
無事を祈ってくださっている保護者の皆様ありがとうございました!

【5年生】林間 夜の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日一日のことを振り返ります。
「みんなが楽しそうにしている姿をみて、私も楽しかったです。」
「はじめてのジェットコースター怖かったです。」
「友だちのいいところ発見しました。」
たくさんの嬉しい気持ちを交流しました。
いい夢が見れそうです。

【5年生】林間 キャンプファイヤーからお風呂

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーが大成功に終わり、次はお風呂です。

【5年生】林間 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは定番「もうじゅうがり」です。
「もうじゅうがりへ、いこうよ」と係が呼びかけると、みんなで声を合わせて大きな声で続いて言います。
盛り上がってきました。みんなで楽しんでいます。

【5年生】林間 だるまさんがころんだ

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーまで部屋で待機です。
ファイヤー楽しみです。
火の神様が来てくれます。

【5年生】林間 月ヶ瀬での夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しくいただきました!
ご飯を作ってくれた方、施設の方、食事係さんありがとうございます!

【5年生】林間 クリエイト月ヶ瀬に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工事で道が混んでいたため、少し遅れましたが無事に宿泊施設「クリエイト月ヶ瀬」に到着しました。

この後は、夕飯、キャンプファイヤー、お風呂です。
楽しみです。

【5年生】林間 鈴鹿サーキット出発

画像1 画像1
予定通り、鈴鹿サーキットを出発します。
とっても楽しかったです。
またぜひ来たいと思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。