最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:71
総数:224564
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

6/13 不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目は、不審者対応避難訓練を行いました。
 6月は子どもの安全月間です。子どもたちの安全を守るための取り組みや、「仲間づくり月間」など安心できる取り組みを進めています。

6/13  ISS児童朝会

 朝の時間、児童会の子どもたちが各教室に行って、ISSについて伝えてくれました。
 すべての子どもたちが、安心・安全に過ごせるための取り組みを自分たちで考え、進めることがISS(インターナショナルセーフスクール)の大切な活動です。
 そのための学校のルールや、「エガナンいじめを許さない宣言」について、児童会の子どもたちが、自分の言葉でしっかり伝えてくれました。
 先輩たちが大切にしてきたことを、これからもつなげていってほしいです。
画像1 画像1

6/1 土曜参観 引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 参観後、引き渡し訓練がありました。日差しの強い中でしたが、みなさんのご協力で、速やかに行うことができました。緊急時には、この形で引き渡しを行うことがありますので、どうぞよろしくお願いします。
 本日はお忙しい中、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。