最新更新日:2024/06/19
本日:count up27
昨日:89
総数:203807
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

総合学習で松原金網工場に行ってきました。

画像1 画像1
 総合学習で松原金網工場に行ってきました。実際に細い金網の材料を織っているところを見せていただきました。社長さんからも金網がどのように作られているか、また金網づくりへの思いお話を聞かせていただきました。どの子どもたちも「すごい!」と興味を持ちながら、見学することができました。

習字をしました。

画像1 画像1
 3年生になり、習字に取り組みました。筆の持ち方、筆遣い、字のバランスなどに子どもたちは苦戦していましたが、あきらめずに挑戦して心のこもった「心」を書くことができました。

3年生が遠足に行ってきました

 3年生が海遊館に遠足に行って来ました。近鉄と地下鉄を2本乗り継いで行きました。少し遠かったですし朝の時間帯で込んでいましたが、静かに電車で移動をすることができました。
 海遊館の中では、グループごとにクイズラリーをし、協力して見学することができました。見学の後、海辺の波止場に出てお弁当を食べました。とてもいい天気で、美味しくいただきました。帰りは疲れて大変でしたが、無事に帰ってくることができました。
 3年生のみなさんお疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

仕事場見学をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月12日に、3年生は総合学習の取り組みで、仕事場見学に行ってきました。この日はアプロさんのご協力で、お店の売り場だけではなく、バックヤードにも入れて頂き、普段みれないところでどんなお仕事をされているのかも詳しく教えて頂きました。
 お忙しい中、ていねいに教えて頂いたアプロのみなさんご協力ありがとうございました。

市役所見学に行きました。

画像1 画像1
 3年生全員で市役所に見学に行きました。
 市役所では、どんな仕事をしているのか、
どんな施設があるのかを説明していただきました。
 子どもたちの感想に「市役所では、みんなが必要な施設を
会議で決めていることが分かった。」などたくさんの感想が出て
いい見学になりました。

総合福祉センターに行って来ました。

画像1 画像1
 5月に総合福祉センターに行って来ました。
 職員の方に施設のスロープや点字ブロックなど
施設の説明をしていただいた後、講師の方に
手話の仕方について教えていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670