最新更新日:2024/06/17
本日:count up100
昨日:36
総数:259383

9月9日(水) 授業のようす6

 6年生の理科「てこ」の学習で,生活の中で使用している道具について,支点・力点・作用点の位置を調べてまとめていました。

【写真1・2】
○板に打ち付けた釘を,釘抜きを使って抜く作業を通して,釘抜きの支点・力点・作用点を確認しました。
 ※理科支援員の五味先生からの助言も得て,実験を進めていました。
【写真3】
○はさみで紙を切る作業を通して,はさみの支点・力点・作用点を確認しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911