最新更新日:2024/06/17
本日:count up107
昨日:36
総数:259390

10月1日(木) 授業のようす1

 今日から,10月になりました。青空が広がり,風が吹くと爽やかさを感じます。夏日になるほど日中の気温が上がる日はありますが,秋を迎え屋外での活動が増えてくることと思います。「スポーツ(運動)の秋」「読書の秋」「芸術の秋」など,子どもたちには様々な秋を味わってほしいものです。

【写真1】(うのくすぶ 体育)
○体育館で,ボールを使った運動をしました。
 ※2人一組になって,ドッジボールを使ったキャッチボールなどを
  していました。相手の手元にしっかりと届くボールを投げる場面
  が何度も見られ,練習の成果が表れていました。
【写真2】(1年生 国語)
○「くじらぐも」の学習で,場面のようすが思い浮かぶような物語の読み方について考えました。
 ※くじらぐもの上に乗って空を進む場面(物語の中心となる爽快な
  場面)でしたので,子どもたちなりに読み方の工夫をいろいろと
  発表していました。
【写真3】(1年生 体育)
○運動場で,走る・跳ぶ運動をしました。
 ※「50m走」の記録を計ってから,砂場に移動して「立ち幅跳び」
  の記録を計測していました。(てきぱきと動いて,活動に臨んで
  いました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
10/4 生路地区総合防災訓練
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911