最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:51
総数:259269

10月30日(金) 授業のようす(2年生)

【写真1】(図画工作)
○「わくわく すごろく」の学習で,すごろく作品に彩色しました。
 ※油性ペンですごろくコースを書いてから,絵の具を使ってすごろく
  周辺などを彩色していました。
【写真2】(体育)
○跳び箱運動で,跳び箱を越える(開脚跳び)ための練習をしました。
 ※高さの違う跳び箱をつなげ,踏み切って跳び箱にの上に一度乗って
  から移動し,最後に跳び箱の先に手を着いて跳び越えていました。
  (開脚跳びをしやすくするため,工夫した練習をしていました)
【写真3】(算数)
○「かけ算」の学習で,「七の段」の九九を練習しました。
 ※九九の計算表を基に,「七の段」の九九で気を付けることを先生が
  説明して,全員で読み上げて確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
11/3 文化の日
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911