最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:48
総数:260301

11月4日(水) 授業のようす1

 風は少し冷たさを感じたものの,日差しがあって過ごしやすい日になりました。今日は,うのはな学級・くすのき学級・ぶどう学級の子どもたちが「地域の商店(コノミヤ)へ買い物」に出かけたり,5年生が「21世紀のものづくり事前学習」,6年生が「命を大切にする授業」を講師を招いて行ったりと,盛りだくさんでした。それぞれの活動が,子どもたちにとって印象に残るものになればよいと思います。

【写真1】(うのくすぶ 生活)
○商店(コノミヤ)での買い物について,活動を振り返りまとめました。
 ※買い物(家の人に頼まれた物の購入)をしたレシートなどを見て,
  活動を振り返って学習プリントに記録していました。
【写真2】(1年生 体育)
○鉄棒運動をしました。
 ※「前回り降り」や「逆上がり」の練習を,次々とテンポよく行って
  いました。
【写真3】(1年生 算数)
○ひき算の復習問題をしました。
 ※「ひきざんカード」を使い,一人一人が声に出して復習してから,
  ノートで復習の計算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911