最新更新日:2024/06/17
本日:count up131
昨日:36
総数:259414

11月9日(月) 授業のようす1

 今日から,マラソンチャレンジが始まりました。体育の授業での持久走や「いこい」時間でのジョギング(ジョギングは,来週からスタート)など,長めの距離を「自分のペース」で走る機会を通して,体力向上に努めてほしいと思います。そして,健康な体つくりにつなげていけることを期待したいです。

【写真1】(1年生 算数)
○「ひきざん(2)」の学習で,計算の仕方を考えながら問題を解きました。
 ※すうずブロックを活用し,黒板に示された「けいさんのしかた」に
  沿って,繰り下がりのあるひき算の問題を次々に解いていました。
【写真2】(1年生 生活)
○「どんぐりマラカス」作りについて,絵日記(感想)を書きました。
 ※「どんぐりマラカス」作った時のようすを思い出しながら,感想な
  ども含めて絵日記を書いていました。
【写真3】(3年生 算数)
○「円」の学習で,円の特性を使った応用問題を解きました。
 ※同じ半径(直径)の円が詰まった箱の縦の長さを求める(箱の横の
  長さから,縦の長さを求める)問題などで,解くための考え方を発
  表し合いながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
11/11 教育相談 40分授業
11/12 教育相談 40分授業
11/13 教育相談 40分授業
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911