最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:141
総数:259427

11月12日(木) 授業のようす(2年生)

【写真1・2】(算数)
○「三角形と四角形」の学習で,三角形や四角形を2つに分けた時の形について考えました。
 ※三角形や四角形が描かれたプリントを基に,各形をはさみを使って
  2つに分け,どのような形ができるかを何通りも求めて確認してい
  ました。
【写真3】(体育)
○いろいろな器具(用具)を用いて,いろいろな動きをしました。
 ※「マットを回転して移動する」「平均台を移動する」「プラフープ
  を腰で回す」「ボールをその場でつく」といった運動を合わせて,
  子どもたちは移動しながら各運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
11/19 火災避難訓練,クラブ
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911