最新更新日:2024/06/05
本日:count up167
昨日:166
総数:258022

1月29日(金) 授業のようす(うのくすぶ)

 朝から冷たい風が吹き,気温もあまり上がらなかったため,寒さを感じる一日でした。今週の前半が比較的暖かかっただけに,気温差で体調を崩さないように気を付けたいです。ただ今年度は,全員が感染予防でマスクを着用し,手洗い・消毒を行っているためか,インフルエンザにかかる子どもが全くと言ってよいほどいないのが幸いです。制限のある生活は,しばらくの間続くでしょうが,対策を講じて皆が健康でありたいものです。

【写真1】(日常生活)
○「一年をふりかえる会」の練習をしました。
 ※「がんばったこと」の発表の仕方など,一人ずつが練習しながら,全員で会の進め方を確認していました。
【写真2】(理科)
○「あかりと じしゃく」の学習で,電流の流れについてまとめました。
 ※タブレットPCを使い,「電気の通り道」の映像(NHK for school の映像)を視聴しながら,電流の流れ方などを確認していました。
【写真3】(体育)
○短縄跳びの練習をしました。
 ※ジャンピングボードを活用して,各自で繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
1/29 PTA臨時委員会
2/2 学校公開日,東浦中学校説明会
2/4 クラブ
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911