最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:151
総数:258194

5月21日(金) 授業のようす(6年生)

【写真1・2】(道徳)
○「友達だからこそ」のお話で,友達のとった行動から,友情について考えました。
 ※「友達が,くじを交換した」という行為に対して,自分ならばどう行動したかの考えを発表し合い,各自の思いを「氏名マグネット」で表しながら,友達への思いなどを考えていました。
【写真3】(理科)
○「人や他の動物の体」の学習で,「呼吸」「消化・吸収」「血液の循環」の仕組みを関連づけてまとめました。
 ※「呼吸」「消化・吸収」「血液の循環」の仕組みについて,それぞれ記録した図やカードを用いて,どのように各仕組みが関連しているかを学習プリントに記入しながら整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
5/25 体力テスト(1〜4年)
5/26 体力テスト(5・6年)
5/27 全国学力・学習状況調査(6年)
クラブ(4〜6年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911