最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:151
総数:261126

10月12日(火) 授業のようす6

 5年生の理科「ふりこ」の学習で,条件を変えた時のふりこの周期(ふりこが1往復するためにかかる時間)について調べました。今日の授業では,ふりこの糸の長さ(30cmと60cm)を変えて,それぞれ10往復する時間を計測し,周期を求めていました。
 グループ内で,個人の役割を決めて,協力しながら実験に取り組んでいました。また,理科支援員の先生も実験のようすをみながら,アドバイスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
10/15 委員会(4〜6年),生路ンピック準備
10/16 生路ンピック(雨天時・3時間授業)
10/18 代休
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911