最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:177
総数:260804

4月18日(月) 授業のようす2

【写真1】(うのはな・ぶどう 国語)
○教科書の音読をして,本文の概要を確認しました。
 ※言葉や漢字の読み方などに気を付けながら,しっかりと音読していました。
【写真2】(2年生 算数)
○「じこくと じかん」の学習で,時計を見て時刻を読み取りました。
 ※資料の図を見ながら,それぞれの活動毎に「何時か」を答えながら,時刻(時計の見方)を確認していました。
【写真3】(2年生 体育)
○体育館で,走る運動をしました。
 ※体育館全面を使って,「鬼ごっこ」(赤い帽子が鬼になって追いかけ,鬼に触られた人も鬼になって鬼が増えていく)をしながら,楽しそうに運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校
4/21 委員会(4〜6年)
4/22 授業参観,PTA総会,学年懇談会
4/23 たけのこ掘り
4/26 交通歩行訓練
4/27 40分4時間授業,家庭訪問
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911