最新更新日:2024/06/28
本日:count up57
昨日:151
総数:261152

5月24日(火) 授業のようす1

【写真1】(1年生 算数)
○「いくつと いくつ」の学習で,数の分解について考えました。
 ※6は幾つと幾つに分解できるかを,数図ブロックを基に考えて,全体で答えていました。(数の構成を考える上で,重要な学習となります)
【写真2・3】(2年生 算数)
○「長さ」の学習で,定規を正しく使って長さを測りました。
 ※木製定規を使い,算数の教科書の横の長さ・縦の長さを測っていました。1mm単位まで正確に読み取って,算数ノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
5/27 生路ンピック準備(4〜6年)
5/28 生路ンピック
5/30 生路ンピック代休
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911